パラシュートで撃沈!?
秋の釣行に向け少しフライの補充をしたい・・・・・
のだが( ̄+ー ̄)・・・・ E
そうだ、みーすけ隊員に新しいパターンを教えて
ここはひとつ、楽してストックを増やせないものだろうか・・(;-_-;)
が、
先日の血祭りで夏バテぎみのみーすけは
今週は巻き巻きしたいと言ってこない・・・(; ̄ー ̄A
そこで選んだのは、パラシュートパターン(⌒ー⌒)
みーすけにはまだまだ巻けないだろうとなかなか教えなかったのだ。
でもこの際、ちょっと聞いてみた( ̄+ー ̄)
E
何か巻き巻きしたいのある?( →_→)
み
別に・・・・・( ̄-  ̄ )
E
そう言えば、この間イワナちゃんが巻いてた奴は?
み
うん?パラシュートって奴?( ̄  ̄!)
あれ、かわいいね(//∇//)
E
そうそう、かわいいよね(* ̄m ̄)
(≧ ≦)Ω お〜し!思わずガッツポーズ
あれ、教えてあげようか( ̄ー ̄)ゞ
み
・・・・別に、いいよ(((( ̄ー ̄;)/
E
・・・llllll(- _ -;)llllll・・・・反応悪し・・
そうだなぁ、まだ難しいかなぁ( ̄+ー ̄)
みーすけには無理かも!( ̄ー ̄)ゞふふふ
み
・・・・(−−!)・・巻く!!
タイイングデモお願いします( ̄ヘ ̄)凸
E
よしよし、じゃ〜よ〜〜〜く見とくように( ̄0 ̄)
まず、このパターンで一番の難所はハックリングだ!
綺麗なハックリングのポイントは下地作りだよ( ̄0 ̄)
み
どこのこと?( ̄ー ̄;∂
E
このエアロDWを立てて、ポストにして、これに巻くんだけど
この巻きシロを平らに綺麗にしておくこと( ̄0 ̄)
み
はいはい( ̄− ̄)
E
それと羽の表面が上を向くようにハックルを取り付ける際に
ハックルの付け根のファイバー3ミリ程をカットしておくこと( ̄0 ̄)
み
はいはい( ̄− ̄)・・んっ?なんで?( ̄ー ̄;∂
E
こうしておくと抜けにくいから( ̄0 ̄)
上から重ならないように上下に揺らしながら巻き降ろしてきて、
最後は指でハーフヒッチする( ̄0 ̄)
み
へぇ〜〜( ̄− ̄)
E
はい、わかったかな?じゃーーやってみて( ̄0 ̄)
わからないことがあったら聞いてね( ̄0 ̄)/
み
は〜い!ヽ(´▽`)/〜♪
>>>>数分後>>>>
み
できたよ〜(* ̄- ̄)/
E
えっ?もうできたの( ̄  ̄!)
ホント〜〜〜?(((( ̄ー ̄;)/
↑(゚Д゚;)案外・・・結構・・・かなり・・・どう見ても・・・(T∇T)
Very Lovely
じゃ、あ〜〜りませんか( ̄口 ̄||)ー!!
なんだか・・・何故だか・・・・_| ̄|○ ガクッ
E
すっ、、すごいじゃん(; ̄- ̄;)
綺麗に出来てるよ( ̄▽ ̄;)
み
そう?ありがとう(⌒ー⌒)
結構簡単だったよ( ̄^ ̄)
E
あっ・・・・・( ̄  ̄!)
そ、そうか・・・も・・( ̄▽ ̄;)!!
そう言えば〜パラシュートは・・・・案外・・・(⌒▽⌒;;;A
簡単なパターンだった(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
み
なーんだ、そっかぁ( ̄、 ̄)
やっぱり〜〜〜?┐( ̄ヘ ̄)┌
E
(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ
↑何叫んでんだ、この人?!
み
10本、巻いといたから( ̄− ̄)
E
(」゚O゚)」ニャオオオオオォォォォォォ(撃沈)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
関連記事