ライズてんこ盛り?
天湖森の「続編」です。
お待たせしましたわりに・・・・・(ーー;)
さて、目指すは天湖森。
一気に車を走らせます((((( ( (ヽ(;^0^)/
富山帰省の道中、
「凍結しているかもしれない( ̄□ ̄;)」
とめちゃくちゃ慎重でビビッていたEGGとは別人のようです。
「ひゃ〜、滑るよ(≧▼≦;)」
と、ややビビリながらも期待でいっぱい!
暫くして無事天湖森に到着です。
E
着いたど〜〜〜!!( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
彼の意気込みが湖全体に響き渡るほど、
冬の天湖森は静かでした・・・( ̄O ̄;)「・・・・・」
それでも、先人がいないかと様子を伺うEGG・・・。
E 釣り人は誰もいないかな?キョロ (▼▼ )( ▼▼) キョロ
み こんなに寒いのに、普通いないでしょ( ̄ェ ̄;)
コテコテにしみついた「都会フライフィッシャーの悲しい性」です( ̄ー ̄;
こんなに静かな天湖森で先人釣り人を気にし、気が急いているEGG( ̄O ̄;)
思わず「ご立派(  ̄ー ̄)ノ」と拍手したくなる。
EGGは他に釣り人はいないだろう事を確認し、いそいそと釣り券を買いに行った。
E 他に誰もいないらしいよ!!O(≧∇≦)O イエイ!!
でも、放流もしていないらしい(T_T)
み そりゃそーだろう・・・( ̄ー ̄;
実は、あまりにも寒いので今回は「見学」と決めていたのだが・・・
いざ現場に到着すると、何故か釣りの準備を始めていた(− −)「・・・・・」
釣り馬●が感染したのではないかと不安になる(⌒◇⌒;)
E
釣るど〜〜〜!!!!( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
が、、ライズひとつない、穏やかな水面・・・(− −)「・・・・・」
おまけに、とにかく寒い・・・(=_=;)
暫くして流れ込みに、唯一無二極小ライズを発見!!
E みた!?ライズしたよね!!(*`▽´*)
み うん、見た見た(^◇^ ;)
その小さなライズを目がけ、
2人で、
攻める・・・( ̄ー ̄;
フライを替えて、
攻める・・・( ̄ー ̄;
一生懸命、
攻める・・・( ̄ー ̄;
全く、反応無し・・・。
竿を振る音だけが湖に鳴り響くだけ・・・。
「やっぱりこんな寒いのに釣れる訳がない」と私は早々に諦め、
必死に竿を振るEGGを冷ややかに
防寒傍観していた。
こんな日に釣りなんてしている人いないよ〜。
寒いよぉ・・・・!!
帰りたいよぉ〜〜〜!!( iдi )
ところガ━━(゚Д゚;)━━ン!
人影を発見・・・・。それも2人も・・・( ̄  ̄!)
1人はこちらに向かってきた。
やっぱり
あの小さなライズを発見・・・( ̄ー ̄;
攻める・・・( ̄ー ̄;
フライを替えて、
攻める・・・( ̄ー ̄;
一生懸命、
攻める・・・( ̄ー ̄;
その様子を見て、EGGがぼそっと一言。
ー ̄) ニヤッ
あの人も、、、、ハマッタな( ̄+ー ̄)
結局、初釣行は2〜3時間程度で終了(=´∇`=)
初ボとなりました((( T_T)
帰り際、
「釣れましたか?」と、後継ハマリ釣り人。
「いや〜、釣れませんね」と、EGG。
お互い苦笑い・・・・。
すると、、、、ピチャッ!!!
そんな2人をあざ笑うかのように
流れ込みのお魚さんが、小さくライズしました(⌒◇⌒;)
今度は釣れるといいね〜(⌒▽⌒)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
関連記事