引き分け?

EGG and みーすけ

2006年04月20日 02:59

初日、みーすけに2匹先行されてから
目を血走らせて初ヤマメをGETした私EGGは、
何とか夕刻前に移動した支流の開きポイントで元気な虹鱒君を追加する事に成功。
が、その後お互いに頻繁にある当たりを捕ることが叶わず、
初日はめでたく引き分け(;^ω^A

2日目は初日よりも、ほんの気持ちだけ水位が下がりましたが、
相変わらずの強風日和?
せっかく見つけたライズにも上手くフライをキャストできません(T_T)
魚はやや広く川に散り、却ってポイントが絞れません。
昼前からの釣行でしたが、釣れている人も殆ど見かけず、
皆、苦戦している様子。

で、私も最初は昨日同様に弛みに拘っていたのですが、

狙いを流心に変更!

すると、すぐにルースニングで元気な虹鱒君を引き出すことに成功しました!

みーすけも反転流の先の流心脇に狙いを変更。
すると程なくして、フローティングニンフでヤマメちゃんを釣り上げちゃいました。
お見事!( ̄□ ̄;)!!
水面がらみでの釣りができて、本人も大満足のようでした^^
PENTAX optio Wpi
小さめだけどとても綺麗で可愛いヤマメ^^おめでとう!

結局夕方は下流の合流点の大場所に賭けて移動したものの、
ライズも全く起こらず・・・・・撃沈(T∇T)


結局、2日間で・・・

(ヤマメ×1匹+虹鱒×2匹)×2人

引き分けでした(^^;)


(別に競ってるわけじゃないけどさっ・・・♪~( ̄ε ̄;)

実はうぐいを一匹釣ったから、ホントは引き分けじゃないんだけどなぁ、ま、いっか( ̄。 ̄)←みーすけ





↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

関連記事