永田町黒澤Vol.2
黒豚せいろ蒸しコース 3990円
「そば屋であって、そば屋でない黒澤」の個室は4人から、
ということで、たまには親孝行でもと
両親(EGGの)も誘って行くことにしました。
当日勇んでお店に向かっている途中愕然
なんと・・・カメラ忘れますぃ~た(TOT)
滅多に行くようなところじゃないから
ひとつずつ激写するはずだったのに~(T_T)
先付け
小鉢三種盛り
黒豚バラ・ロース・つくね
鍋野菜
ご飯
漬物
デザート
しょうがないから携帯電話の
低性能カメラで撮影
外光が降り注ぎ、外の緑が望める6人部屋をご用意いただきました。
掘り炬燵で足元もぬくぬく~( ´∀`)~( ´∀`)~
壁には(黒澤)監督の直筆の絵コンテ(多分印刷ですが)が飾られています。
8人~10人程度の特別室も見せて頂きました^^
いきなりですがメインの「黒豚せいろ蒸し」です。
タコ糸で縛った香草を浮かべてお湯を沸かします。
その上に豚肉お野菜盛り沢山の2段重ねのせいろをセットして
蒸し上げること約8分^^
(残念ながらやはり写真映りが良くないですね(T_T)
蒸すことでお肉もお野菜も旨味を逃さず丸ごと頂けます。
そんでもって元から上質な黒豚の余分な油も落ちてさっぱりとした喉越し!
黒澤特性のゴマだれが、これまたベストマッチーっす
〆は、もちろん絶品「せいろ蕎麦」をサラサラッと頂きました。
両親もみんなで大満足
ごちそう様でしたーーっ!!
っと、店を後にして大満足で駐車場の車に乗り込んだら
なんと黒澤監督がーーーっ
自らお見送りに出てこられました!!!\(@O@)/
またのお越しを、待ってるニャ!
お約束の外ネコですん。
首相官邸とか議事堂とかをまたに掛けて暗躍するネコちゃん^^
(//∇//) 「家ネコ、外ネコ」管理人みーすけのニャントモ紹介(vol.2)(//∇//)
仲良し兄弟ネコ
「え~さくちゃん」「び~さくちゃん」
お父さんのkawahagi-fuguさんは、釣りの達人!
最近新しいデジイチを購入し、鳥に浮気している様子(^_^;)
いつもコメントありがとう(^^)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
関連記事