折れた釣竿その一(猫竿)
そうそう。僕のおもちゃ=猫竿は、以前は本当のロッドだった。
昔、EGGさん達がルアーに夢中で、バスフィッシングから鱒釣りへ移行しつつあった頃。
みーすけの故郷に近い「神通川」で、まだサクラマスが密かに釣れていた頃。
サクラマス釣りに憧れていたEGGさんに、みーすけが大枚叩いてプレゼントした
G.Loomisのダブルハンドロッド。
このロッドが僕の最初のおもちゃ、猫竿だったのだ・・・。
富山というのは、釣り好きの人にとっては天国だな。
と、EGGさんは言う。
山、川、海、、、、本当に水が綺麗な土地。
僕は、春や夏や冬、ここから富山までの長い距離をいつもみーすけの膝の上で過ごすけど、富山に近づくと目が覚める。
水の匂い、風の香り・・・?
何となく感じる自然の匂いだ。
その日、EGGさんとみーすけは神通川に出かけて行った。
おニューのG.Loomisを持って。
川の傍まで車で入って、少し投げては移動していた。
みーすけはその頃、EGGさんの
釣りキチスポ根モードにうんざりしていて、その日は釣りをしているEGGさんを見ていた。
川の流れは激しくて、水も多くて、なかなかポイントが定まらなくて、また移動しようと思っていた時。
みーすけが車に乗り込んで待っていたら、
バーンという音と同時に「わーーー!!」という悲鳴。
凄い勢いで車に乗り込んできたEGGさんは、「ロッドが、、G.Loomisが、、、、」と真っ青になっていた。
みーすけは何が起こったのかわからなかったけど、EGGさんの青ざめた顔を見て状況を察した。
みーすけがプレゼントしたG.Loomisは無惨にも車に挟まれて折れていた。
あ~~~あ。
絶句・・・。
「信じられない!」「最悪だ!」「嫌になった・・・」
内緒だけど、EGGさん、、、、
涙溜めて、肩揺すって、ヒッヒヒッヒ、、、、と泣いてた。あはは。
その顔見たら、何も言えなかったなぁ。
また買えば良いよ。って・・・。
本当は、泣きたいのはみーすけの方だよ。。。。。。
で、残ったバット側に釣り糸を結んで、、、、、僕のおもちゃになった訳。
考えて見たら、僕って幸せもの?
そんなに高価な猫竿使っている猫ちゃん、いないよね。
折れたロッドの話は、実はまだまだあるんだよ、また今度。
↓ポチッとお願いしますです。
関連記事