Birthday@うなぎ小林
┏(|||`□´|||;;)┓ はっ!
気がついた時には・・・・。
短時間で終了した槻の池2日目を大敗で終えた心残りから、
右足のアクセルを踏み込んで、暗い夜道を無心無言で駆け下ります。
この時点で、車内の空気が読めない
KYと化していた私、EGG。
麓の町に差し掛かる頃になって、ようやく助手席のみーすけが口を開きました。
み
今日はさぁ・・・(┰_┰)
E
(・_・)?
み
楽しくしたかったのに・・・(┰_┰)
E
(・_・)?
み
ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
誕生日旅行なのに〜 。・°°・(>_<)・°°・。
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
E
た た た 誕生日だ から・・・
なんか美味しいものでも・・・(πдπ;))オロオロ
み
(;σ_σ))))))
E
ウ ウ ウ ウ ウ ウ うなぎィはどう?(°_°;)ハラハラ(; °_°)
おいしいよ〜ヾ(゚∇゚;) ヨシヨシ…
み
じゃあ、うなぎ食べる"(ノ_・、)"
改めてアクセルを踏み込みなおして駆け込んだお店は
しもすわ うなぎ小林さんです。
地元でもお奨めの有名店で、飛び切り美味しいとの評判。
日曜日の夜だが比較的空いていたのでラッキー!
と思いきや、メニューの多くに既に品切れが( ̄□ ̄;)
二人でそれぞれ白焼きと蒲焼をオーダー。
待つこと15分・・・・・
ダーーーーン!!!特上!しかなかった(^^;)
↑
白焼きを、安曇野のわさびと柚子コショウで頂きました。
柚子コショウ+うなぎ=かなりいけますd(^0^)b グッ!
↑
ふっくらフワフワで、しっかりしたお味なのに、サッパリとした後味( ̄□ ̄;)
ご飯の中にも蒲焼が一枚丸々隠されていましたw(°o°)w おおっ!!
かなりお得な感じ( ´∀`)
E
いかがでございましたでしょうか~~?(^^;)
み
う~~む( ̄~ ̄;)
E
美味しかったよねぇ~~(;^ω^A
み
かなり、満足したぞよ0( ̄^ ̄)0
やっぱり、御当地モノに勝るもの無し!ですね~~( ̄∇ ̄ ;)
なんとか、機嫌を直してくれたみーすけ。
はぁ、良かった・・・・(^^;^^;^^)
E
改めてお誕生日 おめでとうヽ(*^。^*)ノ
み
ありがとう(=´∇`=)
でも、誕生日忘れてた事は、帳消しにならないからね!凸(`、´メ)
E
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
こうして、今年の
蓼科釣行みーすけBirthdayは無事(?)終わりました。
(″ロ゛)ヤメテーーーッ!!
うなぎ 小林はここだよん^^
↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ
関連記事