ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月10日

釣行準備巻き×3

 
週末に向けてそそくさ巻き巻き


みーすけ初挑戦の、ご存知水切りネットピューパ!
釣行準備巻き×3
う~ん、なかなかの出来栄え?
初挑戦なのに・・・うまい(T∇T)
ぷっくりボディのバランスもよろしく
メタボリピューパになってないあたり、負けたかも!?くやしい(^^;)

みかんさんのお奨めHSDですが
ミッジのはずが・・・サイズは#16です(T_T)
釣行準備巻き×3

wind knotさんが紹介してたソフトハックルです。
wind knotさんみたく沢山釣りたいなあ^^;
釣行準備巻き×3
今改めてwind knotさんのフライを見たらぜんぜん違いました(T_T)

藤田克昌氏のBFバーチカルピューパもどきです。
どうしてもプロート部をでかくしちゃいます(T_T)
釣行準備巻き×3


よ~~し
釣って釣って釣りまくるぞー!!!(空回りの典型)




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
釣行準備巻き×3



同じカテゴリー(タイイングの話)の記事画像
夏をあきらめて・・・
雨用キールニンフ?
CDCスペントカディス
直下!発泡不沈ニンフ
発泡不沈フローティングニンフ
ファンキー?ビーズソラックスニンフ
同じカテゴリー(タイイングの話)の記事
 夏をあきらめて・・・ (2008-08-28 03:30)
 雨用キールニンフ? (2008-07-06 04:15)
 CDCスペントカディス (2008-06-28 03:43)
 直下!発泡不沈ニンフ (2008-04-23 02:30)
 発泡不沈フローティングニンフ (2008-04-20 01:04)
 ファンキー?ビーズソラックスニンフ (2008-04-18 01:35)

この記事へのコメント
おはようございます (^B^)/

着々とフライの品揃えが増えてますね。
どの本を見ても、巻き巻きの上達法は「たくさん巻くこと!」と書いてありますね。どうりで私は上達しないわけだ。
 私は最近、ソフトハックル系のウエットを多用しています。写真3をもう少し増毛したような感じです。
Posted by B級釣師 at 2006年11月10日 05:48
おはようございます。

みーすけさん、ますます腕上げてますね(^_^)/。

わたしもクラブ例会で今週末は管釣釣行です。通勤中の電車内で巻き巻きイメトレだけは充分にしているのですが、一向に現物が増えません(;^^)。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年11月10日 06:22
 週末に、向けて着々と巻き巻きして鱒ネ(●^o^●)・・・

 釣行には、色々と持って行きますが結局、2~3種類しか
 使い切れてませんです(爆;;
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年11月10日 15:43
水切りネットピューパは使ってみたいです( ノ゚Д゚)
次に管釣りで使ってみようかなぁ!

真似しちゃっても良いですかいなぁ??
管釣り釣行までにフライを巻き巻きしておかないと・・・。

水きりネットあったかなぁ( ̄□ ̄;)!!
Posted by vanillaice at 2006年11月10日 17:12
>B級釣師さん
みーすけは沢山巻いてますが
私はかなりさぼってました。
ソフトハックルって利くらしいですね。
これまでは釣れないとすぐにチェンジしてたので
今回はもう少し粘ってみようかな?

>kawahagi_fuguさん
みーすけは確かに腕あげています。
私もイメトレ派ですが、やはり腕はあがらないようです。

>きょん(^^ゞさん
仰るとおり、かなり偏りますね(^_^;)
後になって、もう少し色々試して学習すべきだったと反省しきりですが
現場に行くと、どうも^^;
Posted by EGG at 2006年11月10日 17:23
こんにちは

  お蕎麦だけじゃなく、相変わらず巻き巻きも見事な出来栄えですね^^

  週末は、どちらに出撃なさるのでしょう?
Posted by yogoreのmakoto at 2006年11月10日 17:26
>vanillaiceさんへ
こんばんわ〜!
水切りピューパ是非作って下さい。^^
きっと爆釣間違いなしです!
でも、カロリーのとりすぎで、メタボリピューパにならないようにして下さいね〜^^;
Posted by EGG at 2006年11月10日 17:27
>yogoreさんへ
こんばんわ!
巻き巻きしてますか?
みーすは上達してます^^;
週末、天候が気になるのですが・・・・。
御殿場、山梨方面で物色中です。
朝霞も捨てがたいし・・・・・!
Posted by EGG at 2006年11月10日 17:30
こんばんは~

寝坊しないで、行けますようお祈りしております。(笑)
ちょっとカッコのいい、BFの釣果結果を期待しています。(^.^)
Posted by hajihadu at 2006年11月11日 00:04
こんばんは

EGGさん、いつも羨ましいと思っているのですが(^^;
僕も、専属タイヤーほしいです(笑)
みーすけさんがメキメキ上達してるの目に見えてスゴイです。
フライボックス足りなくなったら送るのでコマ一杯にして送り返してください(^^)v
Posted by 老眼親父 at 2006年11月11日 22:23
こんばんは。

最後のフライ面白いですね。
魚からは、どういう風に見えてるんだろ??
optio wpi による水中からの画像求ム!
って、もう出釣しちゃったかな(汗
Posted by みかん at 2006年11月12日 00:28
>hajihaduさん
ご返事遅くなりました。
寝坊はしてないですが
昼から4時間ほどだけ。
釣果結果、UPしたくないです(T^T)

>老眼親父さん
当家の専属タイヤーは
その日の気分で出来が違ったりするので
私はもっぱら気分良くしてもらうように気配りしております。
このようなお褒めの言葉以上の薬はございませんが^^

>みかんさん
あっ!そうですね。
せめて水中画像ぐらい撮ってくれば良かった。
ネタ不足だから・・・あれっ?
Posted by EGG at 2006年11月14日 00:01
どもども、お久しぶりです。

ソフトハックルは良い感じですね。
管理ならど派手なカラーでスレるまで使えそうじゃないですか??

最近釣り行ってないなぁ俺(涙)
Posted by YUKIYA at 2006年11月15日 22:07
こんばんは

先日、100均にて水きりネット探したんだけど見つかりませんでした(涙)
どんなのかなあ・・。
Posted by 老眼親父 at 2006年11月16日 00:20
>YUKIYAさん
こんばんわ、こちらこそご無沙汰です。
バタバタしてて、ご返事送れてごめんなさい^^;
残念ながら、すれるほど釣れなかったんです(T_T)
私もまた釣り行きたいです。


>老眼親父さん
ご返事遅れてすみません。
みーすけに確認したところ、
この水切りネットはお得意の100均では手に入らないそうです!
ドラッグストアとかスーパーの日用品売り場にあるようです。
今度画像UPしますよ^^
Posted by EGG at 2006年11月20日 04:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行準備巻き×3
    コメント(15)