2008年02月16日
バレンタインネット入魂!
昨日は朝からバレンタインチョコブラウンをプレゼントされ
一日ご機嫌で仕事をこなし、
忙しかった1週間も終わり待ちに待った週末!!
いそいそと帰宅したら・・・。
今日もEGGさんにお届けモノですよ~~~v(⌒o⌒)v
えっ?なに???って、パソコの上見たら!
真新しい素敵なランディングネットが!w(°o°)w おおっ!
さっそくオニュー(古^^;)のランディングネットに入魂を・・・・・??




サクラマスと化した、巨大なヤマメが釣れちゃいました~~(≧▽≦)
こんな風に( ´∀`)


みーすけ、有難う^^
それからこのネット(とブローチ)の製作者Naoさん、
サイズに関わらず丁寧且つ本格的なお仕事に感服いたしました^^
大切に使います。
一日ご機嫌で仕事をこなし、
忙しかった1週間も終わり待ちに待った週末!!
いそいそと帰宅したら・・・。
今日もEGGさんにお届けモノですよ~~~v(⌒o⌒)v
えっ?なに???って、パソコの上見たら!
真新しい素敵なランディングネットが!w(°o°)w おおっ!
さっそくオニュー(古^^;)のランディングネットに入魂を・・・・・??



サクラマスと化した、巨大なヤマメが釣れちゃいました~~(≧▽≦)
こんな風に( ´∀`)


みーすけ、有難う^^
それからこのネット(とブローチ)の製作者Naoさん、
サイズに関わらず丁寧且つ本格的なお仕事に感服いたしました^^
大切に使います。
↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ

2008年01月25日
熱い土俵でした!
いきなり、大相撲春場所に行ってきました^^
駅を降りると、そこはSUMOU WORLD。




お茶屋でお土産頂いて、おやじさんに連れられて指定席へ。
生まれて初めての相撲観戦です。
生で観る相撲は極彩色の化粧回しや行司さんなど、目にも鮮やか!!

白鵬と朝青龍、両横綱の土俵入りの頃には
満員御礼!



遠目に見てもひときわ身体の大きい白鵬(←)は
背中がとにかくでかいぞっ!!
対して稀代のヒールキャラとなった朝青龍(→)。
背丈こそ白鵬ほどではないが、全身から漲る
異様な気迫と力量感が桁違いです\(@O@)/
場内もこの2横綱の土俵入りを境に雰囲気が変わります。
そして人気者のロボコップ高見盛
ドッと沸きかえった国技館でした^^



貴乃花親方も東方審判として入場!
いよいよ佳境へ!!!

いよいよ本日のメインイベント
横綱:朝青龍 VS 新大関:琴光喜!!
一旦琴光喜に土俵際まで追い詰められ
さらに一時は腰が浮き立ったと見えたが!



もの凄い瞬発力、反射神経、力こぶ、気迫!
まさに頭抜けた横綱のパワーでした( ̄△ ̄;)
そして懸賞金を奪い取り立ち去る、いつものポーズ!

東の正横綱・白鵬の懸賞の本数は圧巻でしたが

悪党振りに磨きをかけた朝青龍が、やっぱり好き~( ´∀`)
駅を降りると、そこはSUMOU WORLD。




お茶屋でお土産頂いて、おやじさんに連れられて指定席へ。
生まれて初めての相撲観戦です。
生で観る相撲は極彩色の化粧回しや行司さんなど、目にも鮮やか!!

白鵬と朝青龍、両横綱の土俵入りの頃には
満員御礼!



遠目に見てもひときわ身体の大きい白鵬(←)は
背中がとにかくでかいぞっ!!
対して稀代のヒールキャラとなった朝青龍(→)。
背丈こそ白鵬ほどではないが、全身から漲る
異様な気迫と力量感が桁違いです\(@O@)/
場内もこの2横綱の土俵入りを境に雰囲気が変わります。
そして人気者のロボコップ高見盛
ドッと沸きかえった国技館でした^^



貴乃花親方も東方審判として入場!
いよいよ佳境へ!!!

いよいよ本日のメインイベント
横綱:朝青龍 VS 新大関:琴光喜!!
一旦琴光喜に土俵際まで追い詰められ
さらに一時は腰が浮き立ったと見えたが!



もの凄い瞬発力、反射神経、力こぶ、気迫!
まさに頭抜けた横綱のパワーでした( ̄△ ̄;)
そして懸賞金を奪い取り立ち去る、いつものポーズ!

東の正横綱・白鵬の懸賞の本数は圧巻でしたが

悪党振りに磨きをかけた朝青龍が、やっぱり好き~( ´∀`)
↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ

続きを読む
2007年05月21日
蟻地獄(((( ̄ー ̄;)/
皆さん、見たことありますか?
そう、蟻地獄です・・・( ̄ー ̄;
前回記事の熊野川C&R区間で釣りしてた時のことです。

み 見てみて!いっぱい穴が開いてるよ( ̄o ̄)
E ああ、蟻地獄ね(⌒o⌒)
み そうかこれが蟻地獄ってヤツか!落ちると上がってこれないんだよね( ̄  ̄!)
E そだよ、怖いね〜Ψ(`∀´)Ψウケケケ
と、蟻地獄君には失礼しましたが・・・・

み なにこれ~~!!(((p(>o<)q))) ギャアアア!!!
E 何って、薄羽カゲロウの幼虫ダヨ(ヘ_ヘ)
み アリって、こんな大きな虫を食べちゃうんだ・・・・\(●o○;)ノ
E ・・・逆、蟻が食べられちゃうんでしょ・・・・( ̄ー ̄;
み なんで?下で蟻が待ちかまえてるんでしょ( ̄Д ̄;)
E ・・・・・( ̄ー ̄;
み 蟻地獄・・・だもん (・_・;)
E ・・・・・( ̄ー ̄;
・・・・それじゃ、地獄アリでしょ( ̄ω ̄;)
み (ーー;)エッ!!
ここで一句!!←なにも川柳にせんでも・・(_´ω`)
蟻地獄
アリは地獄に
落ちる方
さらにもう一句!!←しつこい・・(_´ω`)
蟻地獄
アリがつくれば
地獄アリ
みーすけは、ひとつ賢くなりました(⌒▽⌒;)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2007年04月28日
リセット!!(^◇^;)?
EGG&みーすけ&にゃん&PC×2
戻ってきました・・((; °°)コソコソ

すっかりご無沙汰しております( ̄ー ̄;∂ポリポリ
ちょっと「雪国」?までのつもりが、、、、
「にゃんこりん星」まで行ってしまいました・・・( ̄ρ ̄)?
何度も足を運んで頂いた皆様、
そして、「事件でも起こったのではないか」と期待を抱いて
消息確認メールなど下さった皆様、
ご期待を裏切ってすみませんでしたヽ(;▽;)ノ
当家は無事元気に仲良く暮らしております( ´∀`)
ここ2ヶ月・・・・・( ̄ー ̄;
私EGGの仕事は超多忙を極め・・・・
そのうち家族は入れ替わり大風邪をひき、←にゃんまで
みーすけPCはマック病院、
おまけに私のPCもクラッシュ・・・(=_=;)
いえいえ、私のPCは自分で直せばもっと早く復帰できたはずなのですが( ̄ェ ̄;)
毎度、ぐずぐずしている間に・・・
気がつけば・・・・・・
なんとっ! GW!!
・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
何ともいつもながら、おマヌケな話&2人ですみません・・・m(。−_−。)m
で・・・みーすけのマック君は、「異常なし」診断結果でしたが、
やっぱり朝は一人で勝手に起きています。
みーすけに似て気まぐれなヤツです(  ̄ ̄∇ ̄ ̄; )
しかしながら、釣りの方は、一応「忍野」に2度ほど行きました。
がーーーっ!
前日、久しぶりに「まきまきする〜」と言いながら、タイイングを始めたみーすけ。
・・・・これ、何だっけ?(− −)「・・・・・」
・・・・どうやって留めるんだっけ?(−_−;)ムゥ・・・
・・・・たまご・・・・ってどうやって作るんだっけ?( ̄▽ ̄;) ヌオー
仕舞いには自らまきまきした過去の遺産を前に
エーッ!\(●o○;)ノこれ私が巻いたんだっけ!?
きれい・・・( ̄0 ̄)
等と言い出す始末・・・・。
一時はプロタイヤー顔していたみーすけは・・・・・・
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
完璧リセットされて初期設定に戻ってた_| ̄|○ガクッ
さてさて、
久しぶりの忍野はやっぱり楽しかったです(o⌒∇⌒o)
最初は暫くぶりの釣りに戸惑いなかなか釣果も上がりませんでしたが、
初釣行はなんとか「ボ」も逃れました(・-・*)

↑みーすけ渾身の一匹(オレンジエッグで)

↑EGG快心の一匹(江戸屋最上流トンネル下に投げ込んで?)
でも、目当ての「タマちゃん」には2度とも会えず、残念・・・・o( _ _ )o
みーすけは「今度は会えると良いなぁ」と嘆いてました。
そんな訳で(どんな訳じゃ)
明日からはGW
今度は「にゃんにゃんこりん星」に出掛けます。
沢山の魚と、魚と関係ない馬鹿話を土産に、
GW明けに復活を期したいと思います。
また、遊びに来て下さいね。
では、良いGWを!
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2007年01月28日
100均三昧(゜ロ゜)
100均って日々進化してるなあw(°o°)w
vanillaiceさんの「話題のスラブ」を追い求めて
最寄のDソーやキャンDを訪ねて
街を彷徨ったの~♪(ユーミン風に)


どうやらDソーでその商品は扱っていたようだが、在庫切れ(T^T)無念
そこで腹いせにキャンDで衝動買いをしてきた。
(みーすけの「キャンDの方がカワイイものが多い」との裁定により)
戦利品の一部ですが・・・↓

上から・・・
①小物ケース2点 ひとつ、100円です。
全体が3層構造になってて沢山のコンパートメントになってる。
ミッジケースとして、シンカーやインジケーターなどの小物いれとして、
ビーズや半完成マテリアル保管用として、
無限の可能性を秘めているものと確信←大袈裟
②①の上に載っている拡大鏡 100円です。
これだけがDソーで購入。
爪切りやピンセットに通して固定すれば
爪や挟むものが拡大されて見える仕組み、あら不思議?!
③ワインオープナー 100円です。
keyちゃん記事を見て、早速みーすけとワインでもと
引き出しの奥から探し出したオープナーに
大量の錆が発生していることに愕然としたので・・・・(^^;)
④キッチンタイマーと電卓 100円です、2つとも。
液晶には「11:11」「77777777」の文字が( ̄□ ̄;)
縁起物ですから(^^;)
⑤スチールソープ 100円で(゜ロ゜)す。
イオンの力で臭いを落とします。
過去記事にあるランディングネットの後始末や
車に乗る前のエチケットとして
車内釣り道具にお一ついかがかと思いまして購入~。
以前は、
さらにーーー!!

⑥マグネットピン&3倍強力マグターボハイパー 各100円です。
B級釣師さんのネットリリーサーづくりに刺激を受けて
「なんかわかんないけど、あったら便利じゃ~ん」って。
ピンの方は着脱式クリッパーをイメージして購入。
白いマグターボはかなり強力な磁石です。
なんと、これだけ買っても
『全部で・・・900円になります』 m(_ _)m
なぬーーーっ!!! 安いではないか~~(≧▽≦)
「話題のスラブ」こそなかったが
今日は良い買い物ができたなあ、と・・・・
高速道路で帰宅するお馬鹿で上機嫌な二人であった(T∇T)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2006年12月26日
まだまだー!
ここ数週間、手のひらがつりそうだ(T_T)
ふと気付いたら
ブログの写真とかの容量とやらが
85MBを超えていた。
ナチュログは100MBMAXだから
あと15MBで終わり・・・・?( ̄□ ̄;)
で、過去記事の写真を一つ一つ引っ張り出しては
WEB用の軽いデータに作り直して
再度各記事にUPしなおしています。
今日時点でなんとか47MBまで縮小に成功( ´∀`)
お陰で
マウスを掴む事さえできない
手のひらになっちゃいました(T∇T)
マジ大変です(^^;)
まだまだーーーっ!!!

↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2006年12月05日
外苑前いちょう並木
花より団子・・・ならぬ・・・・?
いい陽気に誘われて
外苑前に寄り道しました。
緑も混じったような、でも既に落葉しているような
やや曖昧な色付き加減ではありましたが
いかにも大きな見事な銀杏並木でした。

↑携帯電話のカメラなので黄色が綺麗に見えない(T_T)
黄色のトンネルの下の歩道のアスファルトは
黄色っぽく染まっていました。


↑人出も多く、レストランのテラスも満席
そして、並木の入り口には・・・

クレープじゃなくて
たこ焼きでもなく
シシカバブーでもない
焼きいも屋さんが2台出店してました!
落葉→焚き火→焼き芋・・・なるほど\(*T▽T*)/
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2006年12月02日
これこれ?
私は釣行後、家の風呂場でランディングネットを洗います
先日の朝霞ガーデンでの釣りを満喫したその夜もそうでした。
朝霞Gのトイレには
「ビクとか洗わないように。手だけにしてね。」
といった貼り紙がされているので、
大きめのビニール袋に入れて持って帰りました。
魚たちのヌルで車の中が匂いで充満することが嫌だからです。
んで、ゴシゴシとネットを洗いました。
皆さんはどうしてます、ネット?
道具を大切にするよい子はきっと
ロッドもリールもネットも・・・・都度洗ったりしてるのかな?
恥ずかしながら私はリールについては
ラインドレッシングのために毎度部屋に持ち帰るのですが、あとは・・・(;^ω^A
で、今日2人で、部屋にある洗い終えた良い香りのするネットを傍らに
TVを見ていたら・・・・・?

( ̄□ ̄;)(〇o〇;))))!!
E そういえば・・・・
み これに・・・
E 似てる・・・・ね

↑画像は「モンコン」ってゆーらしい^^神聖なものです(すみません)(^^;)
ムエタイの試合の前の踊りは「ワイクー」ってゆーらしい^^
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2006年11月04日
酉の市に行き・・・
酉の市の行きたいなあ?! EGG
今晩深夜0:00から浅草で一の酉の始まりだったことを
さっきニュースを見て知った。
特にご本尊の開帳にあわせて、参詣者全員で手締めを打つ瞬間が一番の盛り上がりだったようで、ご利益大好きな当家も、是非あやかりたかったなあと思ったのです。
が、、、今から浅草に行くのも何なので、
酉の市WEBを訪問してみました。
おみくじ、引いてみました!!

おみくじはこちら!
お坊さんのアニメもいけてるジャン!!
EGG シャカシャカーーーポン!


『吉』だーーっ!!
ますます運気上昇だってさ、よかった!
こりゃ、楽しいなあ~~!
枝に結んどこ~( ´∀`)
みーすけもやりたいなあ。シャカシャカーーポン!!
『半吉』?! ←画像保存してませんが。
なに?『半?吉』。
なんか、半端な感じε-(;-ω-`A) フゥ…
このままじゃ眠れない感じかも・・・
もう一回引くよ。
エーーーイッ!


『大・上?吉』だー!!
これは・・・大吉より上なの?
微妙な感じ・・・。
もう一回引く!!( ̄- ̄)
エーーーーイッ!!シャカシャカーーポン!!


『大吉』(v^ー°) ヤッタネ
ここで止めておけばよい物の・・・・。
お引きになりました・・・・(--!)!!


『凶』・・・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)
これじゃあ気持ちが悪いという事で再チャレンジ(-_-)


『大吉』・・・・(⌒◇⌒;)
無理やり私も引かされました。


『大吉』・・・・( ̄ー ̄;
明日も酉の市に連れて行かれそうです( ̄ー ̄;
(酉の市じゃなくておみくじじゃないか)
皆さん、行ってみます?( ̄ー ̄;
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

2006年10月16日
kiss
HAPPY BIRTHDAY
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
14日はみーすけ誕生日でした。
とてもHappyなBirthdayになりました。
Canon EOS Kiss Digital X
レンズが2本セットになったダブルズームレンズキットは
2本持ち歩いて付け替えたりするのが面倒じゃないか・・・・
というEGGの意見で、
TAMRONのレンズ(AF18-200mm)1本にしました。
ヨドバシで少しおまけ&バッテリー&カメラバッグ
を付けてもらって・・・・買っちゃいました!
感激の起動!感激のシャッター速度!
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
ありがとー!EGG
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
