2005年10月13日
泣き川柳

2005年10月10日
寄居・ハチガタ YGL Sports Fishing C&R Area
天気:大雨(ToT)
初ヒット
ホッとしたけど
嗚呼・・ブルーギル
フィッシュオン!
釣れたギル見て
慰めの言葉なし〜〜
<解説>いずれも、みーすけの川柳です。
「お出掛けは天気が回復する連休後半が良いでしょう・・・」
な〜〜んて、天気予報は総崩れではないか!
朝から雨が降っていやだなぁ。
あ〜〜〜、、、全然反応ないなぁ。
確か、管理人の人がマラブーが良いとか言っていたなぁ。
白っぽいのでやってみよー。
よし(^^)Vキタキタ!
うふふ。これで坊主無しだ。
あっ。またキタ!
あ〜〜〜、、、ばらしちゃった。
よし(^^)Vあれ!?結構重いなぁ。大きい大きい!うふふ(^▽^
結構釣れるなーーー!
楽しいカモー!(≧▽≦)
・・・・・・・ヘ(;゜)ノ
・・・・(◎-◎;)ドキッ!!
・・・・・!!ダンナ、、、、釣れてない。
顔が険しいよ。
「白のマラブーが良いみたいだよ〜(・。・;)」
「ふ〜〜ん\(-_-。)」・・・・反応なし。
嫌だなぁ、この空気。
ちゃんと釣れれば良いなぁ。
昨日お腹痛くて忍野行かなかったからなぁ・・・。
釣れないと、また暗くなるのかなぁ・・・・。
と思った時、ダンナーー、ヒーーット!!\(・◇・;)/
よかったぁ!(ホッ)
で、ダンナの巨大ネットで、掛けた魚をランディングしにいったよ。
ばらさないでね〜〜。お願いしますよ、神様!
よーーし!ランディング成功!!!!
あれ!?
こっ、、、こっ、、、、これは、、、、、
鱒・・・だっけ?
鱒・・・だよね?
何て鱒だっけーー???
「ブルーギルだよ( ̄□ ̄;)!!」
(`□´ノ)ノ ひぇぇぇぇぇーーー
早く鱒釣れてくれよ。
お魚さん。
私はいいですから、
ダンナのところへ行ってくださいませませ(^^;)
新フォトラバのカテゴリー「釣りバカ川柳!」開設しました。
あなたの渾身の一句!お待ちしておりますm(._.)m
遅まきながらランキングにご協力願います。
↓ポチッとお願いしますです。

Posted by EGG and みーすけ at 01:30│Comments(8)
│川柳
この記事へのコメント
こんばんワン keyですぅ。
みーすけさん、お困りのようですので
私が何とか・・・・・・・・・・・・・出来ません
EGGさん、自力でがんばってください!
ベテランさんは、やはり狙った獲物が捕れないと納得いかないんでしょうねぇ(そのこだわりが知的だったりもするんですよね)
私なんか、つれりゃあ 何でも嬉しいんですけど。
インストラクターより生徒の方が上手くいく事が、ごくまれにあります。
そんな事を見たり聞いたりすると
私は何故か
「探偵物語」に出てきていた[松本刑事]さんを思い出すのです
↑だったかな?
ちょっと変?
みーすけさん、お困りのようですので
私が何とか・・・・・・・・・・・・・出来ません
EGGさん、自力でがんばってください!
ベテランさんは、やはり狙った獲物が捕れないと納得いかないんでしょうねぇ(そのこだわりが知的だったりもするんですよね)
私なんか、つれりゃあ 何でも嬉しいんですけど。
インストラクターより生徒の方が上手くいく事が、ごくまれにあります。
そんな事を見たり聞いたりすると
私は何故か
「探偵物語」に出てきていた[松本刑事]さんを思い出すのです
↑だったかな?
ちょっと変?
Posted by moondogatinee at 2005年10月13日 02:04
こんばんわ~
ブルギルは、私も泣かされていました。
って言っても、
十年前くらいにやっていた「へらぶな釣り」の頃ですが。
私がしろと散歩に良く行く沼も、
フライの人がたくさんいて、一生懸命釣りをしています。
でもねえ、バスが釣れているのは見たことがなくて、
みーんな、ブルギルか口細ばかり。
ブルギルは、引く力が強くて、
もしかしてと思って引き上げると、
わずか5センチにもみたなかったりして、
がっかりしますよね。
これ見よがしに、釣り人さんの死ね死ねモードで、
ブルギルがたくさん道に捨ててあったりするのも、
皆おんなじ事を感じているんだなあと、
可哀想に思ったり(←釣り師的には大嘘)
感慨深く思ったり。
でも、どっちかっていうと、
やはり、私はみーすけさん側なのですよ。
やはり釣りは、
腕ですかねえ~~~???(爆)
ライバルでいられる夫婦は、
どんな親子より親戚より、
得がたいと思うのは、私だけかなあ。
ブルギルは、私も泣かされていました。
って言っても、
十年前くらいにやっていた「へらぶな釣り」の頃ですが。
私がしろと散歩に良く行く沼も、
フライの人がたくさんいて、一生懸命釣りをしています。
でもねえ、バスが釣れているのは見たことがなくて、
みーんな、ブルギルか口細ばかり。
ブルギルは、引く力が強くて、
もしかしてと思って引き上げると、
わずか5センチにもみたなかったりして、
がっかりしますよね。
これ見よがしに、釣り人さんの死ね死ねモードで、
ブルギルがたくさん道に捨ててあったりするのも、
皆おんなじ事を感じているんだなあと、
可哀想に思ったり(←釣り師的には大嘘)
感慨深く思ったり。
でも、どっちかっていうと、
やはり、私はみーすけさん側なのですよ。
やはり釣りは、
腕ですかねえ~~~???(爆)
ライバルでいられる夫婦は、
どんな親子より親戚より、
得がたいと思うのは、私だけかなあ。
Posted by つる at 2005年10月13日 02:17
めちゃめちゃ笑ってしまいましたー。
みーすけさんが絶好調でEGGさんがブルーギルとは。。
みーすけさんの気配りぶりが、鱒鱒笑いをさそいます。
ご夫婦で出来るってホントにうらやましいです~。
みーすけさんが絶好調でEGGさんがブルーギルとは。。
みーすけさんの気配りぶりが、鱒鱒笑いをさそいます。
ご夫婦で出来るってホントにうらやましいです~。
Posted by pigboat at 2005年10月13日 02:52
解説付 釣川柳 今回も笑わせていただきました、
釣り馬鹿川柳 参加してみたいですけどね~
考えてみると なかなか難しいです。
釣り馬鹿川柳 参加してみたいですけどね~
考えてみると なかなか難しいです。
Posted by 釣太郎 at 2005年10月14日 00:06
>keyちゃんへ
keyちゃん、こんばんワン(*^_^*)
でしょ、でしょ!私も釣れれば何でも良いと思うのですが・・・。
でも、やっぱりブルーギルより鱒さんの方が優雅で綺麗です。(^_^;)
インストラクターの先生より、不真面目な生徒の方が良く釣れる場合もあるのです。
稼働時間と釣った数を比較すると、ダンナより私の方が優秀だったりして・・・・!?ダンナに美味しいトコ取りと言われます。(笑)
>つるさんへ
つるさん、いらっしゃい!(^.^)
バス釣りをしていた頃はブルーギルが釣れても喜んでいたダンナですが、今回は本気モードでムッとしておりました。(^◇^;)
ホントに慰めの言葉もかけられない雰囲気でした。(苦笑)
夫婦って、とても不思議な存在ですねぇ。
ライバルであったり同士であったり、とても大切な事かも。
血の繋がりはないけど一番身近な家族ですね。
つるさん、ブログ復帰おめでとー(爆)
>pigboatさんへ
こんばんわ。いつもブログ拝見しています。
今回は、大雨という最悪のコンディションだったので、釣れるポイントは流れ込みのみで、2人も入れば一杯なので遠くから羨ましく見ていました。(T.T)
何だか私は結構楽に釣れたのですがダンナは苦労していました。(^◇^;)
ざんざん降りの雨の中、、、空気もどんどん重くなって、とても嫌でした!(爆)
でもその後、鱒さんはダンナの所へも行ってくれたんです。(^^)V
また次回書きますね。
pigboatさんも是非奥さまを誘って見て下さい。結構奥さまも楽しいかもしれませんよ。
>釣太郎さんへ
こんばんわ、釣太郎さん。
笑っちゃいますよねぇ。
鱒しか釣れないものだと思っていたので、「何て鱒だったっけ!?」って思ってしまいました。(爆)
最後まで「鱒」が釣れなかったら、、、、前日の忍野キャンセル事件に話が飛びそうで嫌な気持ちでした。(T.T)
川柳、気軽に作ってみて下さい。(*^_^*)何せ「馬鹿」がつく位のレベルのものですから。(笑)
先日、masuさんが川柳作ってくれたので、ダンナは大変嬉しそうでした。
そうそう、先日の薫先生の16トンは、ちゃんと「7」が揃いましたよ。(^_^)v
keyちゃん、こんばんワン(*^_^*)
でしょ、でしょ!私も釣れれば何でも良いと思うのですが・・・。
でも、やっぱりブルーギルより鱒さんの方が優雅で綺麗です。(^_^;)
インストラクターの先生より、不真面目な生徒の方が良く釣れる場合もあるのです。
稼働時間と釣った数を比較すると、ダンナより私の方が優秀だったりして・・・・!?ダンナに美味しいトコ取りと言われます。(笑)
>つるさんへ
つるさん、いらっしゃい!(^.^)
バス釣りをしていた頃はブルーギルが釣れても喜んでいたダンナですが、今回は本気モードでムッとしておりました。(^◇^;)
ホントに慰めの言葉もかけられない雰囲気でした。(苦笑)
夫婦って、とても不思議な存在ですねぇ。
ライバルであったり同士であったり、とても大切な事かも。
血の繋がりはないけど一番身近な家族ですね。
つるさん、ブログ復帰おめでとー(爆)
>pigboatさんへ
こんばんわ。いつもブログ拝見しています。
今回は、大雨という最悪のコンディションだったので、釣れるポイントは流れ込みのみで、2人も入れば一杯なので遠くから羨ましく見ていました。(T.T)
何だか私は結構楽に釣れたのですがダンナは苦労していました。(^◇^;)
ざんざん降りの雨の中、、、空気もどんどん重くなって、とても嫌でした!(爆)
でもその後、鱒さんはダンナの所へも行ってくれたんです。(^^)V
また次回書きますね。
pigboatさんも是非奥さまを誘って見て下さい。結構奥さまも楽しいかもしれませんよ。
>釣太郎さんへ
こんばんわ、釣太郎さん。
笑っちゃいますよねぇ。
鱒しか釣れないものだと思っていたので、「何て鱒だったっけ!?」って思ってしまいました。(爆)
最後まで「鱒」が釣れなかったら、、、、前日の忍野キャンセル事件に話が飛びそうで嫌な気持ちでした。(T.T)
川柳、気軽に作ってみて下さい。(*^_^*)何せ「馬鹿」がつく位のレベルのものですから。(笑)
先日、masuさんが川柳作ってくれたので、ダンナは大変嬉しそうでした。
そうそう、先日の薫先生の16トンは、ちゃんと「7」が揃いましたよ。(^_^)v
Posted by みーすけ at 2005年10月14日 01:45
こんにちはo(*^▽^*)o~♪
ご無沙汰しております。
ブルーギルでも釣れれば結構でございます(^▽^;)
最近お魚さんと戯れていないので、
どんな感じだったか忘れそうになっています(笑
ご無沙汰しております。
ブルーギルでも釣れれば結構でございます(^▽^;)
最近お魚さんと戯れていないので、
どんな感じだったか忘れそうになっています(笑
Posted by ぴんぐー2合 at 2005年10月17日 18:19
こんばんは、お久しぶりです。
シーバス、ボウズ食らったそうで残念でしたね^o^
引いて来る途中から、
何かペラペラとした薄い物が引っ掛かっているような
妙な感じがしました。
早く釣れるといいですね^^何でもいいから・・・
シーバス、ボウズ食らったそうで残念でしたね^o^
引いて来る途中から、
何かペラペラとした薄い物が引っ掛かっているような
妙な感じがしました。
早く釣れるといいですね^^何でもいいから・・・
Posted by EGG&みーすけ at 2005年10月18日 02:35
EGG&みーすけさん、はじめまして。
きょう、川柳のフォトラバへ投稿させていただきました。
開設者の欄に、
EGG&みーすけさんのお名前があったので、
こちらのブログでごあいさつさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
あっ、そうそう、私はadmanと申します。それでは、また。
きょう、川柳のフォトラバへ投稿させていただきました。
開設者の欄に、
EGG&みーすけさんのお名前があったので、
こちらのブログでごあいさつさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
あっ、そうそう、私はadmanと申します。それでは、また。
Posted by adman at 2005年10月20日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。