ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月31日

北国から贈り物

 
前略、釣太郎さま

この度は、珍しい贈り物をありがとうございました。
EGG共々美味しく頂きました。


昨日、3つの「珍しいもの」が
北海道から届きました。
送ってくれたのは、
北海道の大自然の中で釣りライフを楽しんでいる、
ナチュログのお友達「釣太郎さん」です。

ブログ同級生(?)の釣太郎さんは、
私達がサボリ癖からブログを離れてしまいそうな時も、
私達に優しく手を差し伸べてくれたりしたブログの恩人?( ̄ー ̄;
いつも、ありがとう、釣太郎さん(−−;)


さて、大きな箱を開けてみると・・・・。

o(^−^o)(o^−^)oワクワク
北国から贈り物

なんと、尺イワナならぬ、「尺照り焼き鮭」\(°o°;)/

お取り寄せ便で有名な、「白いとうもろこし」(ノ°ο°)ノ

北海道名物?「黒い音威子府そば」( ̄0 ̄)


早速写メをworking EGGに送信(V^−°)ピッ
E  「一体、この魚みたいなのは、(⌒o⌒;) ・・・・何?」



いつもより、そそくさと帰宅したEGGと一緒に頂きました。
まずは、食前のとうもろこし!
ピュアホワイトという白いスイートコーン。

   Before   and   After
北国から贈り物北国から贈り物
パンパンに皮が張って、見るからに新鮮そのもの。
柔らかくて、ミルキーで、あま〜〜い!!(o⌒∇⌒o)
間違いなく今シーズン最高峰の美味もろこしです。

EGGはとうもろこし大好き人間です。
昨日スーパーで・・・「きっとおいしくないよ」と言ったのに、
「大安売り とうもろこし98円!!」
をせがまれ、買ってきてやはり失敗。まずい・・・( ̄ー ̄;

わかっていたら昨日の大安売り食べなかったのにヽ(  ̄д ̄;)ノ

しっかり食べた貧乏性のEGG

などと、訳のわからない事を言いながら
嬉しそうに食べていました。(⌒▽⌒)

アボカドとおくらと人参さんを加え、
ごま和えも作ってみました。(⌒▽⌒)
北国から贈り物

E 北国と南国のコラボレーションや~~~(彦麻呂風)



そして、じゃ〜ん!!Y( ・□・ )Y
北国から贈り物
釣太郎さんが最近凝っているという、お蕎麦です。

「音威子府そば」(おといねっぷ、と読むそうです)
と書かれたこのお蕎麦は、確かに変わっていました。
説明通りに茹でてみると、、、、( ̄− ̄)
なんと、見たこともない、黒さです(−−!)!!
う〜〜ん、韃靼蕎麦に似ている?
見た目、黒々とした艶で初めて見たお蕎麦でした。
北国から贈り物
冷水で良く洗って、、、、、。

さて、試食です。
専用の汁で頂きます。
いただきま〜す!!

・・・・・(・_・)
意外とこしの強いお蕎麦です(・_・ゞ−☆
うん?この味は・・・・(・・ ? )?
なんだ?なんだ(・・ ? )?
ちょっと蕎麦とはまた違う味わいもあったりして・・・・( ̄▽ ̄;)
なんだ?なんだ(・・ ? )?

よくわかんないけど、間違いなく

♪迫る~~新! 食感ぁ~ん♪

クセになりそなお味!!(* ̄∇ ̄*)です。



一袋220g入りでしたが、かなりボリューム感のある
未知の美味蕎麦との遭遇でした。
が、あっ言う間に、完食~~

畠山製麺という製麺屋さんの「音威子府そば」です。
食べた人にしかわからない食感と味わい。
ご当地で生の打ちたてを、ご当地の空気と一緒に頂きたくなりましたよ~。


そして、、、、、、
デザートは・・・・・

ドーーン!「尺照り焼き鮭」(((( ̄ー ̄;)/
北国から贈り物
フライマンEGGの興味を引いたこの尺鮭は、
「照り焼き」と謳いながら味噌あじ・・・( ̄o ̄)
みそぱんの素朴な味のお菓子でした。

E  「あっ!でも鮭の味がするね( ̄  ̄!)」
み  「そう?う〜ん、そうかなぁ( ̄ェ ̄;)」
E   「するする!!(* ̄∇ ̄*)」
ネコ  (鼻、悪いんとちゃうのん)(=・ェ・=? )ニャッ


実際には、鮭の成分など入っていなかったようで、
がばいばあちゃんの    
「気のせいや」という台詞が頭をよぎりました( ̄ー ̄;
何とも、
これもボリューム感のある尺鮭
昨日はお腹が一杯になりました!

ブログを始めて3年目に突入できたのは、
釣太郎さんをはじめ、皆さんとの暖かな触れ合いで
ホッと癒される思いになれるからです。
釣りのブログなのに、らしくなく、ふざけた内容ばかりのブログですが、
これからもよろしくお願い致します(*´▽`*)

早くもすっかり北国の幸に魅了され
北海道気分を満喫している単純な二人でした~~(⌒o⌒;)




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
北国から贈り物



同じカテゴリー(美味しい話)の記事画像
初体験梅酒作り
おみやげダンディゾン
Birthday@うなぎ小林
幻の魚津海鮮丼?
氷見魚三昧
ないしょだよ・・・(≧▼≦;)
同じカテゴリー(美味しい話)の記事
 初体験梅酒作り (2008-06-16 03:04)
 おみやげダンディゾン (2007-11-27 02:20)
 Birthday@うなぎ小林 (2007-10-25 23:56)
 幻の魚津海鮮丼? (2007-05-19 23:03)
 氷見魚三昧 (2007-05-17 00:42)
 ないしょだよ・・・(≧▼≦;) (2007-05-16 00:38)

Posted by EGG and みーすけ at 02:36│Comments(6)美味しい話
この記事へのコメント
こんにちは

とうきび!もうそんな季節だったのですね。
私も実家から取り寄せよう♪(笑)
ピュアホワイトって、たしか生でかじっても甘かったような・・・
ゆでる前に確認しましたかぁ~!
Posted by hajihadu at 2007年08月31日 11:51
あ・・ど・どうも 犯人です。

今回はこんなに立派な ブログにして頂いて ありがとうございますm(_ _)m

なんだか ひじょ〜に照れますね。

いつも 楽しい夫婦漫才を 見せて頂いてますんで
たまには お礼ということで。


同級生ですか〜
かなり 成績の違う同級生ですね(^^;)


蕎麦好きのEGGさん達に 丁度よいかな?
と 迷惑を考えず 送らせていただきました
ここのお蕎麦
少々癖があって
苦手な人もたまにいるようなんですが
大丈夫だったでしょうか?

トウモロコシも 好きだったんですかね
もう少し 沢山あったほうが良かっかな?

みーすけさんの コラボ料理も 美味しそうですね
今度 真似してみます。

最後の 鮭は 悪ふざけです
あれ位の大きさの鱒が
いつも釣れていれば 嬉しいのですが
なかなか難しいですね。

なに書いてるか 分からなくなってきました、
これから しばらく
色々と 美味しい季節ですよ〜
遊びに来ませか〜
Posted by 釣太郎@携帯 at 2007年08月31日 19:56
こんばんは。

ピュアホワイトって、その名の通り真っ白ですね。
プリッとして美味しそうです♪
うちの実家のトウモロコシはなかなか粒揃いに育ちません・・・
味はいいんだけど、見た目が悪くて贈り物(売り物)にならないんですよね~(泣
Posted by みかん at 2007年08月31日 23:21
>hajihaduさん
えっ!
不覚にも生で食べられることを知りませんでした~(T∇T)
・・・・・
でもあと一本ありました~~( ´∀`)
早く食~~~~べよっと~

hajihaduさんの実家も北海道でしたか?


>釣太郎さん
携帯から長文でいらっしゃいませ^^
メールで記事にしたことをお伝えするのが送れちゃいまして(^^;)
先に出しちゃいました。
^^ホントありがとうです\(*T▽T*)/
美味しさ直行便の箱の中には
お蕎麦、トウモロコシ、鮭の他にも・・・・
北海道の空気が入ってましたよ~~
なんかとても不思議な感じがしました。
いつも釣太郎さんのブログの綺麗な写真を拝見してますが
その風景の中にあったものたちが、今ここにあることの不思議です。
その不思議を二人で噛み締めて幸せになれました。
そして、こんな素晴らしい贈り物に恵まれた彼の地を
大変羨ましく感じました。
いつか行けたら良いなあ~~


>みかんさん
実は昨年百貨店で「ピュアホワイト」を買ったことがあるのですが
その時買ったものは、ぜんぜん美味しくなかったんです。
でもね、この釣太郎さんの直送便のは、新鮮さのせいなのか
全くの別物でした。
とにかくミルキーです。甘いです。

みかんさんの実家もトウモロコシ作ってるんですか?
↑hajihaduさんちと同なじですかね?
Posted by EGG at 2007年09月01日 00:02
おはようございます

またまた 食べ物ねた・・いつも羨ましいような そうでもないような・・・
楽しい紹介の仕方に わくわくです。
さーて今日も偵察かー!!、   では また。
Posted by type r tata at 2007年09月01日 07:49
>type r tataさん
こんばんわ。
食い物ネタばかりで失礼します^^;

またまた偵察ですか~~
竿持参で?
Posted by EGG at 2007年09月01日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北国から贈り物
    コメント(6)