ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年08月20日

基本方針!?

既に現車故障勃発から一週間が経過しようとしている。
ここにきてようやく、次期購入車をクロカンタイプにピント合わせました!!
省エネ環境問題に敏感なこのご時世には少し馴染まないが、高排気量×高トルク×高視界のえもいえぬ安心感に慣れきった身体には、どうしてもクロカン車から離れにくいのでした。
但し予算のオール込み込み50万円となると、かなり車種、年式、走行距離、その他条件がかなり絞られる。
となると、クロカン一本ではすぐに候補が底を尽く。
1BOXも中古車市場に多く流通する玉として優秀な車が多く、検討しないわけにはいかない。
検索×検索×検索×検索×検索×検索×・・・・・!!!

と、勢い・・・

結局寝不足となる
↓↑
検索・検索・・・
↓↑
何を探していたのか見失う


繰り返しである。

ここでチョッと頭の整理をしてみよう(勝手にしてろ!)。
特に釣行等の遠距離移動に使う際の使い勝手について。
①やっぱ4WDかなあ
渓流だけでなく海でも何度か救われた経験がある。
冬に田舎に帰省するとき、中央アルプスを越える国道をなるべくチェーンなしで走破したい。

②ロードクリアランス欲しいんです
渓流沿いの路肩駐車などでは、やはり便利。
轍(ワダチ)にはまり込んでも大きな石をクリアできることは結構重要。

③大きな荷室ないと・・
今もそうですが、衣料品含む釣具オンリーで満載されており、狭い家に持ち帰るスペースがない。
家に持ち帰らずに減らすことは努力したいが・・・。
なので3列シートは2人と一匹?※の当家には不要なのです。
  ※みーすけがファンのブログお友達です

④憧れの跳ね上げ式リアゲート
実は今の車で一番不満なのは案外これなんです。
雨天時現地到着して釣りの準備をしたり、雨天による釣り中断終了時の雨宿りと準備を、跳ね上げたハッチの下で余裕でできることに憧れているのです。
現地で他の方のそういう風景を見ると無性に羨ましく思っていたのです。
雨に降られて大変な目に数多くあいましたから(^^;)

⑤高い視界のシートポジション
みーすけは、とにかく見通しの良い車が良いと言う。
以前はオープンのスポーツカーに乗っていたのだが、
渋滞の多い関東周辺の高速道路での精神的苦痛が大きいみたい。

⑥8.6フィート以上の車内長
これは解りますよね?!ロッドそのまま突っ込んでのポイント移動には必須。

もちろん、釣行距離がかさむので燃費は良いに越した事はないのですが、上の条件の方が優先されるかなあ?!

う~~~~ん、そんなことばっか言ってたら、車見つかるんかいな~~(◎□◎;)
読んでもろて、ども・・

基本方針!?
50万でアレもコレもと・・・!!
やかましいわ!! by にゃん


↓ポチッとお願いしますです。
基本方針!?



同じカテゴリー(車の話)の記事画像
永久保存版の縁起モノ
リゾート祈願
納車釣行!
車・決定!
珍・試乗!?
あー車探し2
同じカテゴリー(車の話)の記事
 永久保存版の縁起モノ (2006-05-03 00:43)
 リゾート祈願 (2005-11-14 04:24)
 納車釣行! (2005-09-13 02:05)
 車・決定! (2005-08-24 00:02)
 珍・試乗!? (2005-08-19 02:05)
 あー車探し2 (2005-08-17 06:24)

Posted by EGG and みーすけ at 00:57│Comments(5)車の話
この記事へのコメント
頑張れ~、負けんな~、力の限り生きてやれ~♪
BY 小須田つる部長(古い??)
Posted by つる at 2005年08月20日 09:25
応援エールありがとう(^o^)
あの・・・懐かしの小須田部長!?
今日も頑張ってきます!
つるさんも、今日一日頑張って!
明日は神宮だー!!
Posted by みーすけ at 2005年08月20日 14:58
EGGさんいつもコメント&楽しいブログありがとうございます。
車選びは大変ですよね!金銭面でも車種でも悩んでしまいます。高い買い物ですから尚更です。私が初めて車を買った車は(一度しかありませんが)トヨタマークⅡのバンでした。お金は私が出したのに、なぜか父に選ばれてしまい、「え?勝手に決めちゃったの?」という感じでした。当時は不満たらたらでしたが、結果的に物凄く良い車でした。頑丈で長持ちする車でしたね!釣り車にも最適でした!ありがとう父ちゃん!でも次は自分で選ぶからね!

EGGさんも良い車に出会えることを祈っていますね!頑張ってください!
Posted by ポテト at 2005年08月21日 10:03
車選び楽しそうですね!

⑥8.6フィート以上の車内長
ロッドを積んでポイント移動は外せないですよね~。
でも、意外と難しかったりして?
Posted by ハナ at 2005年08月21日 22:00
>ポテトさん
応援有難うございます。
バス釣りとかだと、マークⅡバンはきっと大活躍ですよね!
私も早くいい車に巡り合いたいです。
頑張ります!

>ハナさん
確かに、8.6フィートって難しいのかもしれませんね。
今の車はギリギリ入るんですが。
なかなか車種的に絞られると同時に、
中古車センターの営業マンに「車内長8.6フィートありますか?」って聞く人もいないでしょうし。
ましてや、中古車探しに8.6フィートロッド持ち出してきて、入るかどうか確認する人もいないでしょうから(^^;)
もちろん私そんなことしてないっすよ!
Posted by EGG at 2005年08月22日 02:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基本方針!?
    コメント(5)