ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月15日

食の駅!!


3時間8,350円也〜(O_O)

軽井沢釣行旅行(かなりしつこい)2日目の朝
押立茶房でのんびりとした時間を頂いた2人は
「新鮮な地元の野菜とか買って帰る〜〜(´〜`ヾ)」
「じゃー、ゆっくり帰ろうか〜〜〜( ´∀`)」E
と、高速ではなく一般道路で帰路につきました。

すると暫くして出会ったのが、このお店「食の駅
大まかなことで言えば食品スーパー。
でも、その中身はこれまで私達が利用してきたスーパーとは
かなり異なる画期的な内容でした。

冒頭の魅力的コピー
“生産者1300人の旨いもの直売所”
“こだわりの加工食品出品者 総勢500名”
と銘打って、
地元群馬・長野・埼玉の農産物や各種食品が
大きな売場に所狭しと並べ立てられています。

特に面白いのは、各コーナーコーナーに立てられた
↓一例ですが、これらの似顔絵付の看板^^
 地元のパン屋さんだけで10軒以上が出品!
食の駅!!

↓それと店内ぐる〜り一周貼り巡らされた、生産者たちの写真
 皆さん、ホントいい顔しています、カメラマンの腕も良いぞ!
食の駅!!食の駅!!食の駅!!

↓例えばウコンだけでも多種多様、大好きな卵や豆腐も“地物”^^
 梅干だけで、棚2列もあったりして、迷えることが楽しい(^^;)
食の駅!!食の駅!!食の駅!!

↓テレビで話題のぶんぶんトマトケチャップ!買いました、高いけど。
 ホルモンや榛名高原の手作りハム、不揃いな有機野菜たち
 この手のプロモーションには滅法弱い2人です(;^ω^A
食の駅!!食の駅!!食の駅!!

その他、金魚・昆虫、お花、お酒・・・・
果ては「ロハス食堂」と「農耕機具売場」までヽ(  ̄д ̄;)ノ

あれ?みーすけは?
と、、、、みーすけは「うめぼし」のコーナーに釘付け(;^ω^A
一般スーパーで売られている特売安物「中国産」の文字は全くなく
安心の国産紀州梅や地元の梅。
100円〜700円位のを7種類も買っていたヽ(  ̄д ̄;)ノ

あれ?みーすけは?
と、、、、今度は切花の前に釘付け(;^ω^A

こんな調子でみーすけの活性は絶好調!!最高潮・・・!!

あちこちで派手なスプラッシュライズ( ̄_ ̄|||) 

気が付けば3時間・・・
うめぼしだか、野菜だか、トマトケチャップだか・・・

カートの2段カゴは積載オーバー気味(;^ω^A

「はい 8,350円 になります」レジ姐さん

なんと、メデタイ2人でした・・・( ̄_ ̄|||) 



↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
食の駅!!




同じカテゴリー(旅雑記)の記事画像
蓼科の秋
吉田の火祭り
大内宿
三社祭!!
柴又いいとこ
ほろ酔いソルベ
同じカテゴリー(旅雑記)の記事
 蓼科の秋 (2007-10-28 02:47)
 吉田の火祭り (2007-08-24 00:23)
 大内宿 (2007-07-28 02:32)
 三社祭!! (2007-05-22 00:16)
 柴又いいとこ (2007-02-16 00:53)
 ほろ酔いソルベ (2006-11-09 01:11)

Posted by EGG and みーすけ at 02:35│Comments(10)旅雑記
この記事へのコメント
おはようございますjuiceです。

けっこう買い込みましたね。こういう所って値段とかじゃないお買い得感?があって、ついつい余計な物まで買っちゃうんですよね~。オイラもこの間、スーパーで売ってたら絶対買わない1パック1000円の生ハムを買っちゃいました。4枚しか入ってなかった・・・・。
Posted by juice at 2006年07月15日 09:03
みーすけさん こんばんわ^^
ふふふ、わかります、わかります 買いますよ私もきっと
食の駅かぁ~ 楽しそうなところですね~~~
田舎を走ってると 農協主催の市をよくやってて
ついつい 足を踏み入れてしまします^^;
で ついついカゴい~っぱい((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
Posted by ずん at 2006年07月15日 23:08
>juiceさん

そうそうまさに
余計なもんばかりジャンジャン買いましたよーーっ(^^;)
あ、うちは・・・
ベーコン買いましたよ。
2人と1匹しかいないのに
食べ切れません(TOT)
Posted by EGG at 2006年07月15日 23:18
ずんさん、こんばんわ。(#^.^#)
やっぱりそうですかぁ!^_^;
ひとつひとつは凄く安いんですよね〜。
後半なんて、いんげん1袋70円を止めるべきか買うべきか`s(−・−;) 
って悩んだ位です。(爆)
塵も積もれば山となるY(゜_゜)Y
100均感覚で楽しかったです、はい(^^ゞ
Posted by みーすけ at 2006年07月15日 23:51
こんばんは~^^

あ、ずんちゃんみっけ、です♪
食の市、ですか、ここすごいですね!
こういう場所って、いやおうなしに盛り上がりますよね。
わたしも、必ず「なんで?^^;」と思うくらい気がつくと買ってしまいます。
アンパンマンの隣のパンは「ドラえもん」でしょうか?気になります。
Posted by harry at 2006年07月16日 00:48
こんばんは

安いなあ♪って思って買い始めるとレジの前でびっくり(@@;
とかよくありますよね。

まあ、EGGさんは、眼鏡を1000円以上安く買ったということでなんのこれしき(^^;
あ、EGGさんと僕しかわからん眼鏡ネタでした(笑)
Posted by 老眼親父 at 2006年07月17日 00:42
みーすけさん
こんばんわぁ~^^

買い込みましたねぇ(笑)
恐らくアウトレットよりも楽しくお買い物ができたのでしょう?
熊さんも道の駅とかSAとか物産展が大好きで^^;
私よりも買い物好き(><)
お陰で冷蔵庫の中は、瓶詰めとかパックで何時も混雑しちゃいます。
Posted by イワナchan at 2006年07月17日 02:14
EGGさんへ

追伸でつ

ごめんなさいm(_ _)m
フォトラバの(必殺Flyの便利帳)に
誤ってトラバをしてしまっていた様です。
お手数ですが削除して下さいませm(_ _)m
大変失礼を致しました。
トラバの仕方もままならない素人で^^;
Posted by イワナchan at 2006年07月17日 02:36
>harryさんへ
ほんとに、「なんで!?」って程買いますよねぇ。
野菜関係だけでこんなに買って、うちはネコ入れても2人と1匹。
消化しきれません(+。+)
アンパンマンの隣のパンは、「ドラえもん」です!大正解〜〜(^^)V

>イワナchanへ
こんばんわ〜!
アウトレットより、数が買えるので楽しく買い物できました(笑)
暫く買い物にいけません(爆)
どうも、地元の野菜だとか、特産物だとか、採りたて!
だとかのコピーには非常に弱くて、、、、
買っていかないと損をしてしまうみたいな気になってしまうf(^ー^;
熊さんと気が合いそうです。(ё_ё)

フォトラバの件了解しました!(*^_^*)
フライを巻いて是非入れて下さい。と言っておりました!
Posted by みーすけ at 2006年07月17日 22:23
>老眼親父さま

あれもこれもと買ってたら
無駄なもんまで買い込んじゃいました。
軽く1000円以上の得を
使い果たしたような・・・(^^;)
Posted by EGG at 2006年07月18日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食の駅!!
    コメント(10)