2006年08月04日
恐怖!おしのべんとー2
みーすけ・・・
そう言えばあの「おしのべんとー」、どうしたでしょうね?
ええ、夏、
ちょうど一年ほど前、ブログを始めた当時に、
この恐ろしい看板の記事を書きました。
先日の忍野釣行の折にもしっかり目視確認しましたが
相変わらずあの看板は健在でした。
そして今回、なぜ文字があのようになっていたのか?
その謎が解明されました!
(なんと、大袈裟な・・・・)
忍野フィッシングエリアから、忍野イブニングに急行した途上
まるで引き寄せられたかのように行き当たった
「おしのべんとー」本店?本部?本拠地?アジト?
なんと!!おしのべんとー本社?は
とってもノーマルでシンプルな仕出し弁当屋さんでした!
もちろんそこには妖怪や怨霊の気配もなかった。
が!!!!!
そう、あの不気味な看板の文字の出生がわかったのです。
どうでしょうか、この稀有なヒゲ書体( ̄□ ̄;)

このタダレが原因のようでした。
以上、現場からでした!!
↓「おしのべんとー」看板 (確かこの辺でした^^;)

↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

Posted by EGG and みーすけ at 02:11│Comments(6)
│旅雑記
この記事へのコメント
岡山から2度ほど、ライズの聖地「おしのべんと-」 いや もとへ
忍野に釣りに行きましたが、この看板は発見しませんでした。
次回に行く時はこの爛れた感触を、ぜひとも拝見してきます。
忍野に釣りに行きましたが、この看板は発見しませんでした。
次回に行く時はこの爛れた感触を、ぜひとも拝見してきます。
Posted by Super Natural at 2006年08月04日 22:06
Mama- Do You Remenber~~
こんばんは、keyです
ちょっぴり怖いのが苦手なkeyです
何だか不思議な村に誘われそうな看板ですなー
出来れば僕の無くした麦藁帽 探して来て下さいませんでしょうか
こんばんは、keyです
ちょっぴり怖いのが苦手なkeyです
何だか不思議な村に誘われそうな看板ですなー
出来れば僕の無くした麦藁帽 探して来て下さいませんでしょうか
Posted by moondogmatinee at 2006年08月04日 23:40
>Super Naturalさん
凄い遠征ですね\(@O@)/
では、バカ丁寧に看板の位置図を追加UPしておきました^^
出掛ける時は・・・忘れずに!
>key山中様
はい、
不思議な村の
不思議なべんとー屋さんです。
「べんとー」という直結型のネーミングが気に入りました。
あいにくですが、なくした麦藁帽子は
キーちゃんに探してもらってください。
私も怖いのが苦手なので^^;
凄い遠征ですね\(@O@)/
では、バカ丁寧に看板の位置図を追加UPしておきました^^
出掛ける時は・・・忘れずに!
>key山中様
はい、
不思議な村の
不思議なべんとー屋さんです。
「べんとー」という直結型のネーミングが気に入りました。
あいにくですが、なくした麦藁帽子は
キーちゃんに探してもらってください。
私も怖いのが苦手なので^^;
Posted by EGG at 2006年08月05日 08:28
だ、だいじょーぶなの?この弁当...(*o*;)って思ってしまう秀逸な看板ですね(^^)いいところに目をつけますね〜。
Posted by カルロス at 2006年08月05日 09:46
素敵な看板☆
つい引き込まれる不思議な妖気が漂ってます(汗)
これ見てたら 富士急ハイランドに行きたくなったのは
私だけかしら(笑)
つい引き込まれる不思議な妖気が漂ってます(汗)
これ見てたら 富士急ハイランドに行きたくなったのは
私だけかしら(笑)
Posted by sakura at 2006年08月05日 14:01
>カルロスさん
こんばんは。
確かに・・・
(どうでも)いいところに目をつけてしまいました(^▽^;)
この手のネタには敏感な二人なので。
>sakuraさん
富士急ハイランドのお化け屋敷?ですか?
私もEGGもそっち方面は苦手なので・・・(^^;)
べんとーなら釣り券代ぐらいで涼しくなれる鴨!
こんばんは。
確かに・・・
(どうでも)いいところに目をつけてしまいました(^▽^;)
この手のネタには敏感な二人なので。
>sakuraさん
富士急ハイランドのお化け屋敷?ですか?
私もEGGもそっち方面は苦手なので・・・(^^;)
べんとーなら釣り券代ぐらいで涼しくなれる鴨!
Posted by みーすけ at 2006年08月05日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。