2006年10月03日
ワイワイ岩魚?
ワイワイナイワイワナイワイイワナ(・_・?) (・vv・)ハニャ?
先月のラスト忍野や富山帰省釣行に向けて
みーすけが巻き巻きした
わいわいわな?
多くのNatu-Logistの皆さんも巻き巻きされていたので
E このフライ可愛くない?!どう、これ、巻いてみない?
と、みーすけに10匹発注しました。
ラスト忍野ではテニスコート裏辺りのヤマメちゃんに大人気でした!
今回の天湖森&利賀川では出番こそあれ
遊んでもらえませんでしたが・・・^^;
2・3回のフォルスキャストで浮力回復するし
視認性も宜しいあたりは
確かに釣り上がりには便利なフライなんですね~。
そして何よりも・・・
見た目がカラフルで、ついつい結んじゃうんですよね^^
ポストのADWをシャンクにとめて立てた後、
残りを斜めにカットすることで、ボディのテーパー嬢?を形成。
ボディフロスの巻き量を減らせて軽量化にも寄与。
知らないうちに、徐々に創意工夫が!(゜ロ゜)
赤・黄・緑各色・・・発注当日に20匹納品されちゃいました( ̄□ ̄;)
まだまだあります、来シーズンまでワイワイしてます(^^;)
次は、何巻いてもらおうかな?( ̄~ ̄;) ウーン
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

Posted by EGG and みーすけ at 01:24│Comments(4)
│タイイングの話
この記事へのコメント
こんにちは。
なんて読むのかな~と小一時間考えちゃいました。
先入感とは恐ろしいもので、こう読むんだと思い込んじゃうと中々頭に入らないものですね。xxな○○ですね(;^^)。
それにしてもまた腕上げましたね。
なんて読むのかな~と小一時間考えちゃいました。
先入感とは恐ろしいもので、こう読むんだと思い込んじゃうと中々頭に入らないものですね。xxな○○ですね(;^^)。
それにしてもまた腕上げましたね。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年10月03日 12:45
こんばんわ(^B^)/
すごいなぁ〜 どれもこれも美しい.......溜息
きっちり浮きそうだし、釣れそう。
B級は落下傘が苦手です。ハックルがバラバラギザギザです。ところで下の赤や黄色.....ボディーはフロスで巻いてるのですか?
それにしても、心強い巻き巻き支援部隊.....羨
すごいなぁ〜 どれもこれも美しい.......溜息
きっちり浮きそうだし、釣れそう。
B級は落下傘が苦手です。ハックルがバラバラギザギザです。ところで下の赤や黄色.....ボディーはフロスで巻いてるのですか?
それにしても、心強い巻き巻き支援部隊.....羨
Posted by B級釣師 at 2006年10月03日 21:38
こんばんは。
日々上達されてますね~。
このパターンは私も大好きで、暑くなると出番が多くて♪
ポストの取り付け位置によってはキャスト時にクルクル回ってティペットがヨレヨレになっちゃいますが(汗
日々上達されてますね~。
このパターンは私も大好きで、暑くなると出番が多くて♪
ポストの取り付け位置によってはキャスト時にクルクル回ってティペットがヨレヨレになっちゃいますが(汗
Posted by みかん at 2006年10月04日 00:22
>kawahagi_fuguさん
こんばんわ。
なんて読むのでしょうね?(^_^;)
岩井さんではなく、山女さんだったら、
ヤマメイワナになるんでしょうね(笑)
それもまた・・・・・(^^ゞ
>B級釣師さん
こんばんわ。(*^_^*)
ボディはフロスで巻きました。
フロスはとても綺麗な艶で、きっちり巻くととっても気持ちが良くて・・・(^_^;)
なんだか、集中して巻いてしまいました。
最初に作ったのは、スレッド&フロスを多めに巻いてボリュームを出したので
ちょっと重くなった気がします。(T^T)
で、ADWを巻き込んで作ってみました。
軽くなりボリューム感も出て良い感じになりました。
失敗しながら、巻き巻き続いています。
支援部隊というよりは、隊長になりつつあります。(爆)
北海道に住んでいれば、出張巻き巻きしても良いのですが・・(^_^;)報酬は「イクラ丼」?(笑)
>みかんさん
こんばんわ。
このパターンは、釣具屋さんで見かけて
絶対巻いてみたいって思いました!!
色や形がが可愛くて、巻き甲斐があります(*^_^*)
おまけに(おまけ??逆?^_^;)使い勝手も良くて、ついつい使ってしまいます。
自分でフライを巻いていない頃は、無くすとEGG悲しそうにするので遠慮して使っていましたが、今は遠慮無く使えて気が楽です(笑)
巻いたのが夏の終わりだったので、あまり出番がなかったです(T^T)
もっと早く巻けば良かったと後悔です。(^_^;)
こんばんわ。
なんて読むのでしょうね?(^_^;)
岩井さんではなく、山女さんだったら、
ヤマメイワナになるんでしょうね(笑)
それもまた・・・・・(^^ゞ
>B級釣師さん
こんばんわ。(*^_^*)
ボディはフロスで巻きました。
フロスはとても綺麗な艶で、きっちり巻くととっても気持ちが良くて・・・(^_^;)
なんだか、集中して巻いてしまいました。
最初に作ったのは、スレッド&フロスを多めに巻いてボリュームを出したので
ちょっと重くなった気がします。(T^T)
で、ADWを巻き込んで作ってみました。
軽くなりボリューム感も出て良い感じになりました。
失敗しながら、巻き巻き続いています。
支援部隊というよりは、隊長になりつつあります。(爆)
北海道に住んでいれば、出張巻き巻きしても良いのですが・・(^_^;)報酬は「イクラ丼」?(笑)
>みかんさん
こんばんわ。
このパターンは、釣具屋さんで見かけて
絶対巻いてみたいって思いました!!
色や形がが可愛くて、巻き甲斐があります(*^_^*)
おまけに(おまけ??逆?^_^;)使い勝手も良くて、ついつい使ってしまいます。
自分でフライを巻いていない頃は、無くすとEGG悲しそうにするので遠慮して使っていましたが、今は遠慮無く使えて気が楽です(笑)
巻いたのが夏の終わりだったので、あまり出番がなかったです(T^T)
もっと早く巻けば良かったと後悔です。(^_^;)
Posted by みーすけ at 2006年10月04日 02:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。