ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月04日

軽井沢急募!?


軽井沢近くにお気楽な釣り場はないの?(み)

今週、軽井沢方面に旅行に行く予定です。
といっても、あくまでも「旅行」であって
「釣り旅行」ではありません。
いつも、スポ根の釣りに付き合せているみーすけに感謝して
アウトレットのお買物や散策を企画しております。

がーーーっ!!!
さっき急にみーすけが・・・

「管釣とか、C&R区間とかないの?」

「半日程度ならいいよ、釣りしても」・・・・


(T_T)(T^T)(TOT) (T∇T)

と、天使のようなお言葉を賜りました( ̄∀ ̄*)!

「ありがとう。でも、いいよ、そんな。旅行でいいんだよ。」(´~`ヾ)

「いや~、でも・・・。ん~~、、、良いの?ホントに?」( ̄~ ̄;)

「じゃ~~お言葉に甘えて、少しだけ・・・」...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョ


という運びとなりました。

軽井沢急募!?
(↑早速調子こいて、杉坂SP巻き巻き^^;)


が、関越道経由での行き帰りに立寄れる川とか管釣とか、
正直良くわかりません(T_T)

どなたか、お奨めのスポットとかご存知ありませんか?


「東軽井沢渓流フィッシングパーク」ってHPが見当たらないのですが
もしかして閉鎖とかになってたりして?

湯川は中流の新幹線工事以来釣れなくなったとも聞きます。

碓氷川上流ではホタルが見られるとか?
ホタルの光でイブニングとかできたりして^^;



↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
軽井沢急募!?



同じカテゴリー(釣りの話)の記事画像
また、ちょい王禅寺
チョイ王禅寺
キャッツ&イート?忍野FA
管釣の条件?
Birthday@槻の池2nd
Birthday@槻の池1st
同じカテゴリー(釣りの話)の記事
 また、ちょい王禅寺 (2008-02-07 01:32)
 チョイ王禅寺 (2007-12-28 01:57)
 キャッツ&イート?忍野FA (2007-12-01 23:40)
 管釣の条件? (2007-12-01 02:01)
 Birthday@槻の池2nd (2007-10-23 08:48)
 Birthday@槻の池1st (2007-10-17 02:36)

Posted by EGG and みーすけ at 03:00│Comments(9)釣りの話
この記事へのコメント
おはようございます。
昔、湯川へ通っていたころ8時(夜の)ごろ帰ろうとしたら、地元のフライマンに「えっ、もう帰っちゃうの。これからだよ」といって真っ暗な中に消えていったことがあります。良く紹介されるところより下流のほうに結構よさそうな流れがありますがどうなんでしょう。
真っ暗の中での釣はやはりルール違反なのでお奨めはしませんが。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年07月04日 06:29
追伸。
お気楽釣り場でしたね。失礼しました(;^^)
Posted by kawahagi_fugu at 2006年07月04日 06:32
>kawahagi_fuguさん

お晩でございます。
早速どうもありがとうございます。

湯川ですか?
H.T.より下流という事ですね?!
それにしても「これからだよ」とは・・・(^^;)
人によりけりなんでしょうけど
この地元フライマンさんにとっては
ある種“お気楽”行動なのかも。
恐るべし(;^ω^A
Posted by EGG at 2006年07月04日 23:21
わぁ~軽井沢に行かれるのですね^^

実は母の実家が佐久なんです
私にとっては田舎のバァチャン家なのですが
目の前が川でその向こうが山です
今は川は細く糸の様ですが
幼い頃はパンツ一丁で川遊びをしたものです。

最近は近代化されてしまって
ご存知かとは思いますが
星野温泉トンボの湯・・・良いですよ
http://www.hoshino-area.jp/tonbo/oyu.htm

エリアマップから村民食堂を見て頂けると
ちょびっとだけ洒落た食堂となっています。
田舎素材とモダンさを合わせた様な料理ですが
機会があれば^^
Posted by イワナchan at 2006年07月04日 23:40
追伸でつ^^;

EGGさんにはごめんなさいm(_ _)m
みーすけさんに加担してしまいました(笑)
Posted by イワナchan at 2006年07月04日 23:43
>イワナちゃんへ
こんばんわ〜!いらっしゃいませ。
イワナちゃんのおばあちゃんちは佐久だったんですか?
なかなか風情があって良いですね。
私は学生時代旧軽でアルバイトしていたのです。
避暑地で優雅に・・・なんて甘い考えで毎日忙しく働くだけで、あまり軽井沢を満喫できなかったです。(^_^;)
夏の終わりの夏祭りがあったのを覚えています。
あと、「しけ虫」大嫌いでした。(×_×)

碓氷峠辺りに管釣りがあるらしいのですが、ご存じないですか?
もうなくなってしまったのかなぁ・・・。
イワナちゃん達に刺激され、ちょっと釣りしてもいいかなぁなんて思ったので(^^ゞ

村民食堂、よさげです!
是非寄ってみたいと思います!
情報ありがとうございました(∩.∩)
Posted by みーすけ at 2006年07月05日 00:40
いやぁ〜、夫婦でフライフィッシングができるなんて僕から見れば大変うらやましい環境ですね(^^*)。いいな、いいな!
あっ、釣り場ですか?よく知りません・・・お役にたてずスミマセンです。
Posted by カルロス at 2006年07月05日 12:24
>カルロスさん

そうっすか~^^
私は楽しいんですけど
当初みーすけにはかなりつらい釣りに付き合わせたり、
未だにトラウマになってたりするようです(^^;)
でも最近は諦めているのか
ちょっと面白みを感じているのか・・・
感謝してます。
Posted by EGG at 2006年07月06日 00:38
こんばんわぁ~

みーすけさん、ごめんなさい
私達の釣り場は、栃木、群馬が限度で
佐久近辺の釣り場は分からないですぅ^^;
軽井沢を早めに切り上げて、群馬の管釣りに寄って帰るとか?(笑

でも是非、楽しんで来てくださいねぇ^^
Posted by イワナchan at 2006年07月06日 02:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井沢急募!?
    コメント(9)