ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年10月03日

巨大サヨリ?!

 
富山で水揚げされた巨大サヨリ

巨大サヨリ?!
2005年9月22日 於 富山県魚津港 天気晴れ

“巨大”といっても、写真写りが巨大なだけで
実物は25cm程度。
水面近くをひょろひょろと泳ぐ姿を見ながら、
シモリ浮き仕掛けでひょいひょいと釣るのが好きです。
刺身になってお腹に入りました。
ごっつぁんです。


遅まきながらランキングにご協力願います。
↓ポチッとお願いしますです。
巨大サヨリ?!



同じカテゴリー(釣りの話)の記事画像
また、ちょい王禅寺
チョイ王禅寺
キャッツ&イート?忍野FA
管釣の条件?
Birthday@槻の池2nd
Birthday@槻の池1st
同じカテゴリー(釣りの話)の記事
 また、ちょい王禅寺 (2008-02-07 01:32)
 チョイ王禅寺 (2007-12-28 01:57)
 キャッツ&イート?忍野FA (2007-12-01 23:40)
 管釣の条件? (2007-12-01 02:01)
 Birthday@槻の池2nd (2007-10-23 08:48)
 Birthday@槻の池1st (2007-10-17 02:36)

Posted by EGG and みーすけ at 01:53│Comments(7)釣りの話
この記事へのコメント
サヨリは、実物見たことがありません。
刺身でいただけるとは、結構ですね。
Posted by masu649 at 2005年10月03日 05:21
綺麗なサヨリですね!
新鮮さが伝わってきます!
食べれないけど、美味しそうです!
サヨリの刺身ってあまり聞かないけど
美味しいんでしょうね!家の父は秋刀魚
の刺身が大好きです!(笑)
Posted by ポテト at 2005年10月03日 09:32
こんばんは

さぞ、うまそかったでしょうね。
こんなサヨリを刺身で・・・たまらん
生姜醤油もいけたりしません?
Posted by van P at 2005年10月04日 00:37
>masu649さん
多分、サヨリって水面付近をチョロチョロしているんだと思います。
これぐらいのサイズだと、コマセを撒くと群れで集まってきます。
上手くすると、ずーーっと釣れ続きます。
また釣る時に良く見えるもんですから、
普段釣りしないみーすけ一家も「釣・エキサイト」してました(^^)

>ポテトさん
今、日本は秋刀魚が旬ですよね!
イギリスにも秋刀魚って居るんですか?(バカな質問鴨)
あっ、急に思い出したんですが、
伊豆に初夏の頃行くと、
「ニューサマーオレンジ」なる美味なる柑橘系フルーツが売られております。
とても爽やかな酸味と甘味、且つとってもジューシーな小さなオレンジです。
もうお分かりですね?!
ある年、伊豆を訪れた道路脇の露天でカゴ盛で売られていたこのオレンジに、店のおばさんが書き添えたダンボールの値札には・・・
「ニューサンマ?オレンジ 美味しいよ~~」と・・・(^^;)

>van Pさん
生姜醤油ですかーーー!!!
しまったーーー!!!
創意が足りん!
イマジネーションが欠落しておる!
一年待たねば・・・
(先に言ってくれれば・・・^^;)
Posted by EGG at 2005年10月04日 02:42
こんばんは、綺麗に写ってますねぇ!きときと(富山弁で新鮮)ですねぇ。

ルアー投げてると時々食いついてきますよ。
そういえば、富山のスーパーで、秋刀魚の刺身が置いてますが・・・

自分が東京に住んでた頃は(14年前)秋刀魚の刺身なんて考えられなかったけど、流通が発達してるから、今は珍しくも無いんですかねぇ?

今夜はアオリイカ、シーバス、青物(フクラギ)狙いの3本立てで出動します。
Posted by hiroshi at 2005年10月04日 19:23
>hiroshiさん
こんばんわ。
きときとでしょ!
ルアーに引っ掛かることあるんですか、サヨリが?!
じゃー結構大きめなんでしょうね。
サンマの刺身はお店とかで結構食べられますよ(^^;)
でもやっぱり富山のお寿司屋さんのコストパフォーマンスには及ばないですが。
Posted by EGG at 2005年10月07日 00:03
こんにちは!イギリスでは秋刀魚は見た事がありませんね~!あることにはあるのでしょうが。どうなんでしょう?(^_^;)こっちのスーパーでよく見るのが、トラウトや鮫などの魚です。鮫って美味しいのかな?アンモニア臭いって聞いたことがあるのですが。(笑)

ニューサンマ・オレンジですか~!!最凶の組み合わせですね(笑)!!私がその場にいたらツッコミが飛んでいたに違いない!(*^ー^)b不味そうなフレーズですが、美味しい間違いですね!(笑)
Posted by ポテト at 2005年10月08日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨大サヨリ?!
    コメント(7)