2005年08月11日
緊急事態発生!
ついに恐れていたことが起こった。
一週間ほど前からアイドリング不調がみられた愛車(RV車)の電子制御燃料噴射ポンプのトラブルが発覚した。
エンスト症状が出始めて、長距離走行は危険との判断から、このお盆にみーすけ実家に帰省したり、ついでに釣行旅行を計画したりしていたのに、全ての予定をキャンセルすることにした。
新品交換やジャンク品交換、オーバーホールのいずれにしても20~30万円(ギョエッ!)の修理費用が掛かるらしい。
ディーゼルエンジンなんで、いずれにしてもあと一年で県内登録できなくなる予定で、新車購入に向けてボチボチ検討しようかなあ・・・と思い始めた矢先の出来事だった。
要するに一年ほどで引退する愛車に30万円かけて修理するかしないか・・・?
これまで一生懸命私達夫婦を乗せて、たくさんの思い出の釣り場へと運んでくれた頼もしい相棒だったので、治して上げたい気持ちは山々なのだが。
さすがに経済的理由から考えると、乗り換えるしかないかーーーっ(ToT)
そうなれば、さて、、、、一刻も早く次なる車を購入しなければ・・・・。
新車か?それとも本命への乗り継ぎ中古車か?・・・・・・?
今シーズンもあとわずかだし(^^;)

↓ポチッとお願いしますです。

一週間ほど前からアイドリング不調がみられた愛車(RV車)の電子制御燃料噴射ポンプのトラブルが発覚した。
エンスト症状が出始めて、長距離走行は危険との判断から、このお盆にみーすけ実家に帰省したり、ついでに釣行旅行を計画したりしていたのに、全ての予定をキャンセルすることにした。
新品交換やジャンク品交換、オーバーホールのいずれにしても20~30万円(ギョエッ!)の修理費用が掛かるらしい。
ディーゼルエンジンなんで、いずれにしてもあと一年で県内登録できなくなる予定で、新車購入に向けてボチボチ検討しようかなあ・・・と思い始めた矢先の出来事だった。
要するに一年ほどで引退する愛車に30万円かけて修理するかしないか・・・?
これまで一生懸命私達夫婦を乗せて、たくさんの思い出の釣り場へと運んでくれた頼もしい相棒だったので、治して上げたい気持ちは山々なのだが。
さすがに経済的理由から考えると、乗り換えるしかないかーーーっ(ToT)
そうなれば、さて、、、、一刻も早く次なる車を購入しなければ・・・・。
新車か?それとも本命への乗り継ぎ中古車か?・・・・・・?
今シーズンもあとわずかだし(^^;)

困ったもんだニャン(><)
マジだぜ、マジ! by にゃん
マジだぜ、マジ! by にゃん
↓ポチッとお願いしますです。

Posted by EGG and みーすけ at 00:11│Comments(8)
│車の話
この記事へのコメント
こちらでは、初めまして!
車、大変なことに。
でも、20万も修理にかかるなら、
絶対直すより、違うのを買ったほうがいいですよ~。
新車の方がいいかもですね。
だって、中古車って、
いくら未使用車でも、
どっちにしろ、
きっと新車と同じくらい維持費はかかると思いますもん。
だったら、新車買っちゃった方がいいかもしれませんねえ。
つか、新車買った方がいいですよ(まじ)
つか、あたしが買いたいです(涙)
車、大変なことに。
でも、20万も修理にかかるなら、
絶対直すより、違うのを買ったほうがいいですよ~。
新車の方がいいかもですね。
だって、中古車って、
いくら未使用車でも、
どっちにしろ、
きっと新車と同じくらい維持費はかかると思いますもん。
だったら、新車買っちゃった方がいいかもしれませんねえ。
つか、新車買った方がいいですよ(まじ)
つか、あたしが買いたいです(涙)
Posted by つる at 2005年08月11日 01:40
つるさん、こんばんわん。(T_T)
書き込みありがとうございました!
そうなんです。車・・・・はぁって感じです。
新車は良いんだけど、2年程してRVのハイブリッドで色んな車種発売されたら・・・と思うと、決断できないってとこです。
ガソリンどんどん上がってるから、燃費がねぇ・・・。
それだったら、気に入ったRVまでワンボックスなんかの中古ってのも有りかなって考えたりして・・・。
はぁ・・・。
今も、ネットで色んな車見ていた所です。
結局、帰省も釣り旅行もキャンセルになってしまいました。(涙)
今週末は、車探しです・・・。
でも、ダンナは2年位ちょっと変わった車乗るのも良いなぁなんて少しウキウキしているように見えるのは気のせいだろうか・・(-_-)
まじ、私は途方に暮れているのに・・・。(T_T)
この所、クーラー壊れたりトラブル頻発!お金ないしなぁ。とほほ(涙)
書き込みありがとうございました!
そうなんです。車・・・・はぁって感じです。
新車は良いんだけど、2年程してRVのハイブリッドで色んな車種発売されたら・・・と思うと、決断できないってとこです。
ガソリンどんどん上がってるから、燃費がねぇ・・・。
それだったら、気に入ったRVまでワンボックスなんかの中古ってのも有りかなって考えたりして・・・。
はぁ・・・。
今も、ネットで色んな車見ていた所です。
結局、帰省も釣り旅行もキャンセルになってしまいました。(涙)
今週末は、車探しです・・・。
でも、ダンナは2年位ちょっと変わった車乗るのも良いなぁなんて少しウキウキしているように見えるのは気のせいだろうか・・(-_-)
まじ、私は途方に暮れているのに・・・。(T_T)
この所、クーラー壊れたりトラブル頻発!お金ないしなぁ。とほほ(涙)
Posted by みーすけ at 2005年08月11日 02:25
>みーすけさん
車の故障は、痛手ですね。
新車か、中古車か、価格では中古車でしょうが、メンテ優先なら新車ですね。
私は、新車派です。はじめて車を買った時が中古で、さんざん修理代掛かったので、それ以後購入は新車にしています。
旅行と釣行行けなくて残念ですね。
なにやら、にゃんちゃんも外眺めて寂しそうですね。
車の故障は、痛手ですね。
新車か、中古車か、価格では中古車でしょうが、メンテ優先なら新車ですね。
私は、新車派です。はじめて車を買った時が中古で、さんざん修理代掛かったので、それ以後購入は新車にしています。
旅行と釣行行けなくて残念ですね。
なにやら、にゃんちゃんも外眺めて寂しそうですね。
Posted by masu649 at 2005年08月11日 05:15
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。
車故障ですか~。痛いですね・・しかも釣り旅行等もキャンセルって、落ち込まずに頑張ってくださいね!私も前に車が壊れて、高いお金の出費があったので気持ちは痛いほど分かります。そして、私も釣りに行けない一人です。ほんとトホホです。
車故障ですか~。痛いですね・・しかも釣り旅行等もキャンセルって、落ち込まずに頑張ってくださいね!私も前に車が壊れて、高いお金の出費があったので気持ちは痛いほど分かります。そして、私も釣りに行けない一人です。ほんとトホホです。
Posted by ポテト at 2005年08月11日 10:34
ウチも車そろそろやばいんですよねー。
17万キロ走ってるんでそろそろ新車買いたいっす。
釣り用に一台って簡単にいかないですもんね。
17万キロ走ってるんでそろそろ新車買いたいっす。
釣り用に一台って簡単にいかないですもんね。
Posted by ハナ at 2005年08月11日 13:23
こんにちは、hiroshiです。
自分も最近自宅のTV,ビデオ、PC、車と故障続きです。
おまけに、洗濯機まで壊れそうです・・・・(涙
車は思いがけづ、3万で済みましたが、他のものは全て買い替えました。
宝くじ当らんかなぁぁぁ・・・ って感じです。
車は気分的には 新車ですね。
今は中古の軽四で我慢です。欲しいのはBMWのⅩ-3とか買いたいですけど、先に奥さんのを買い換えないと・・・・。
サマージャンボよ当ってくれぇぇぇ!
自分も最近自宅のTV,ビデオ、PC、車と故障続きです。
おまけに、洗濯機まで壊れそうです・・・・(涙
車は思いがけづ、3万で済みましたが、他のものは全て買い替えました。
宝くじ当らんかなぁぁぁ・・・ って感じです。
車は気分的には 新車ですね。
今は中古の軽四で我慢です。欲しいのはBMWのⅩ-3とか買いたいですけど、先に奥さんのを買い換えないと・・・・。
サマージャンボよ当ってくれぇぇぇ!
Posted by hiroshi at 2005年08月11日 15:14
嫁さんはカルディナに乗ってて、私はプレリュード(平成4年式)に乗っています。
子供がいないならクーペでも十分ですよ!
因みにプレリュードはコミコミ価格で28万円でした・・・。
本命車が出るまで中古で回転数が上がりスピードの出る2✕2のスポーツカーなんていいんじゃないですか?
車高を低くしない限り川の近くまで入って行けますよ。
荷物が積めないと思われるでしょうが1人~2人のキャンプ釣行は可能です。
それに帰省されるのにも問題ないと思いますよ。
それにしても釣行旅行残念でしたね・・・。
でも、事故るよりましでしょう。
子供がいないならクーペでも十分ですよ!
因みにプレリュードはコミコミ価格で28万円でした・・・。
本命車が出るまで中古で回転数が上がりスピードの出る2✕2のスポーツカーなんていいんじゃないですか?
車高を低くしない限り川の近くまで入って行けますよ。
荷物が積めないと思われるでしょうが1人~2人のキャンプ釣行は可能です。
それに帰省されるのにも問題ないと思いますよ。
それにしても釣行旅行残念でしたね・・・。
でも、事故るよりましでしょう。
Posted by ZOMBIE at 2005年08月11日 15:36
>masu649さんへ
確かに中古車って当りはずれがあるそうで、良い車に巡り合えるかどうかとても心配ですね。
私たちも最初に買った車以外は、ずーっと新車だったので、そういう心配とは無縁でした。
なので、良い中古車を見分ける目も全然持ち合わせておらず、この短期間で中古車購入出来るものか疑問ではあります(^^;)
にゃんが快適に移動できる車が見つかるといいんですが・・・(老猫なので・・・T-T)。
>ポテトさんへ
はじめまして、激励有難うございます。
遠路はるばる・・・?じゃなくて、遠くから見ていただいて・・・?どうもありがとうございます。
イギリスって大変なんですね。
フライフィッシングの本家本元ですが、やはり貴族のお城の庭を流れる川で始まった貴族のためのスポーツの伝統が受け継がれているんでしょうかね?
ポテトさんのターゲットのバスなんかも居るんですか?
アメリカとかのバスは聞いたことありますが、イギリスにもやっぱ居るんでしょうか?
(気のせいですが)イギリスのバスって、なかなか優雅な感じがしますね。
勉強頑張ってください!
釣りもできたらいいですけど、やっちゃうと病気再発して危ないかもしれないですね。
これからもよろしくです。
>ハナさんへ
17万キローーーー!?
うちも結構走ると思ってたんですが、せいぜい12万キロですよ、9年で。
やっぱりフィッシャーマンの車は丈夫さが大事ですよね!
当たり前ですが、不調はいきなりやってきますね。
あーーーびっくりしたーーー。
>hiroshiさんへ
うちもPC2台あるんですが不調気味で、
エアコンは漏水しており、
が、洗濯機は先日ようやく買い換えて快適です。
そろそろ冷蔵庫が心配になってきました。
そんな時、うちではいつも口癖のように・・・・
「宝くじ当んないかなーーー」って言って鱒!
思考まで似てませんかー?
>ZOMBIEさんへ
いやぁーホントに色々お世話になりながら・・・・面目ない。
河原まで進入したり、でこぼこ路面でスタックしたり、、、、
そんなヘビーな局面、最近はあまりないです。
が・・・、
絶体絶命、四駆で良かたって事も、今まで5~6回ぐらいありましたね。(十分ですけど・・・)
逆にそんな車に乗っているから無理しちゃったのかもしれないですね。
今のクロカン車の前は2シーターのオープンカーに乗ってたんです。
乗り換えた当時は、あまりに巨大長大なボディを持て余して生きた心地がしなかったですが、、、、慣れというのは恐ろしいものですね、、、、今じゃ、荷物満載で一分の空きもありません。
これを機会に整理整頓して、小さめの車にする選択も確かにありますね!
皆様方、有難うございます。
まだまだ車種自体絞れずにいて、頭がだんだん膿んで来てます。
また、相談に乗ってください。
よろしくお願いします。m(- -)m
確かに中古車って当りはずれがあるそうで、良い車に巡り合えるかどうかとても心配ですね。
私たちも最初に買った車以外は、ずーっと新車だったので、そういう心配とは無縁でした。
なので、良い中古車を見分ける目も全然持ち合わせておらず、この短期間で中古車購入出来るものか疑問ではあります(^^;)
にゃんが快適に移動できる車が見つかるといいんですが・・・(老猫なので・・・T-T)。
>ポテトさんへ
はじめまして、激励有難うございます。
遠路はるばる・・・?じゃなくて、遠くから見ていただいて・・・?どうもありがとうございます。
イギリスって大変なんですね。
フライフィッシングの本家本元ですが、やはり貴族のお城の庭を流れる川で始まった貴族のためのスポーツの伝統が受け継がれているんでしょうかね?
ポテトさんのターゲットのバスなんかも居るんですか?
アメリカとかのバスは聞いたことありますが、イギリスにもやっぱ居るんでしょうか?
(気のせいですが)イギリスのバスって、なかなか優雅な感じがしますね。
勉強頑張ってください!
釣りもできたらいいですけど、やっちゃうと病気再発して危ないかもしれないですね。
これからもよろしくです。
>ハナさんへ
17万キローーーー!?
うちも結構走ると思ってたんですが、せいぜい12万キロですよ、9年で。
やっぱりフィッシャーマンの車は丈夫さが大事ですよね!
当たり前ですが、不調はいきなりやってきますね。
あーーーびっくりしたーーー。
>hiroshiさんへ
うちもPC2台あるんですが不調気味で、
エアコンは漏水しており、
が、洗濯機は先日ようやく買い換えて快適です。
そろそろ冷蔵庫が心配になってきました。
そんな時、うちではいつも口癖のように・・・・
「宝くじ当んないかなーーー」って言って鱒!
思考まで似てませんかー?
>ZOMBIEさんへ
いやぁーホントに色々お世話になりながら・・・・面目ない。
河原まで進入したり、でこぼこ路面でスタックしたり、、、、
そんなヘビーな局面、最近はあまりないです。
が・・・、
絶体絶命、四駆で良かたって事も、今まで5~6回ぐらいありましたね。(十分ですけど・・・)
逆にそんな車に乗っているから無理しちゃったのかもしれないですね。
今のクロカン車の前は2シーターのオープンカーに乗ってたんです。
乗り換えた当時は、あまりに巨大長大なボディを持て余して生きた心地がしなかったですが、、、、慣れというのは恐ろしいものですね、、、、今じゃ、荷物満載で一分の空きもありません。
これを機会に整理整頓して、小さめの車にする選択も確かにありますね!
皆様方、有難うございます。
まだまだ車種自体絞れずにいて、頭がだんだん膿んで来てます。
また、相談に乗ってください。
よろしくお願いします。m(- -)m
Posted by EGG&みーすけ at 2005年08月11日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。