ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月25日

熱い土俵でした!

いきなり、大相撲春場所に行ってきました^^


駅を降りると、そこはSUMOU WORLD
熱い土俵でした!
熱い土俵でした!熱い土俵でした!熱い土俵でした!
お茶屋でお土産頂いて、おやじさんに連れられて指定席へ。
生まれて初めての相撲観戦です。


生で観る相撲は極彩色の化粧回しや行司さんなど、目にも鮮やか!!
熱い土俵でした!
白鵬と朝青龍、両横綱の土俵入りの頃には
満員御礼!
熱い土俵でした!熱い土俵でした!熱い土俵でした!
遠目に見てもひときわ身体の大きい白鵬(←)は
背中がとにかくでかいぞっ!!
対して稀代のヒールキャラとなった朝青龍(→)。
背丈こそ白鵬ほどではないが、全身から漲る
異様な気迫と力量感が桁違いです\(@O@)/

場内もこの2横綱の土俵入りを境に雰囲気が変わります。


そして人気者のロボコップ高見盛
ドッと沸きかえった国技館でした^^
熱い土俵でした!熱い土俵でした!熱い土俵でした!

貴乃花親方も東方審判として入場!
いよいよ佳境へ!!!
熱い土俵でした!

いよいよ本日のメインイベント
横綱:朝青龍 VS 新大関:琴光喜!!
一旦琴光喜に土俵際まで追い詰められ
さらに一時は腰が浮き立ったと見えたが!
熱い土俵でした!熱い土俵でした!熱い土俵でした!
もの凄い瞬発力、反射神経、力こぶ、気迫!
まさに頭抜けた横綱のパワーでした( ̄△ ̄;)

そして懸賞金を奪い取り立ち去る、いつものポーズ!
熱い土俵でした!

東の正横綱・白鵬の懸賞の本数は圧巻でしたが
熱い土俵でした!

悪党振りに磨きをかけた朝青龍が、やっぱり好き~( ´∀`)


↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ
熱い土俵でした!

にゃんの看病をしているみーすけには、お土産を!( ´∀`)
家に帰ってみーすけと一緒に食べました。
にゃんは、「食べさせてくれ~」と大騒ぎ(^^;)
熱い土俵でした!
熱い土俵でした!熱い土俵でした!

もう食べられまっしぇ~~~ん!



同じカテゴリー(たあいない話)の記事画像
バレンタインネット入魂!
蟻地獄(((( ̄ー ̄;)/
リセット!!(^◇^;)?
100均三昧(゜ロ゜)
まだまだー!
外苑前いちょう並木
同じカテゴリー(たあいない話)の記事
 バレンタインネット入魂! (2008-02-16 02:58)
 蟻地獄(((( ̄ー ̄;)/ (2007-05-21 02:20)
 リセット!!(^◇^;)? (2007-04-28 01:51)
 100均三昧(゜ロ゜) (2007-01-28 03:47)
 まだまだー! (2006-12-26 04:27)
 外苑前いちょう並木 (2006-12-05 23:21)

Posted by EGG and みーすけ at 23:15│Comments(5)たあいない話
この記事へのコメント
お、明日はいよいよ千秋楽じゃあないですか。
今日(14日目)の結果で優勝争いが俄然面白くなりますなあ。
国技館はまだ行ったこと無いですが、是非行ってみたい。
今度は大阪だね。わくわくするぜ。
にゃんも沢山食べてお相撲さんみたくなるのかな?マダダイエット中カア・・
Posted by なみはやFF at 2008年01月26日 11:44
 いいなぁEGGさん

相撲のチケット?ってなかなか取れないんじゃないのですか?
keyも一度 生で観てみたいっす。
テレビだと迫力って伝わりにくいですもんね

お留守番には 必ずおみやげを・・・ね?
  そうそう
嬉しそうに観てきた話をするのもお土産の一つかも。
Posted by moondogmatineemoondogmatinee at 2008年01月26日 23:16
わ~!
EGGさん、大相撲見に行かれたのですか~?
生で見ると、迫力あるんでしょうねぇ。
わたしも、行ったことはありませんが、初めてプロ野球を見に行った時も、なんて綺麗なんだって、感激しました。
今日の千秋楽、白鳳、朝青龍戦は、興奮しましたね(^^;)

お弁当は、先日テレビでも紹介していました。
各力士の名前の付いたお弁当が売ってるんですよね。
朝青龍弁当が、一番人気だと言っていました。
でも、人気なのですぐ売り切れると言っていましたよ。
仲良くおうちに帰って、二人で食べたのですね♪

にゃんちゃんは、人間の食べるものも食べるの?
うちのみーちゃんは、なに食べてても、全く興味示さないんですよ。
Posted by みー at 2008年01月27日 19:26
こんばんは

いや~、今日の千秋楽の大一番、すごかったですね。
昨日の興奮冷めやらず、本日の横綱対戦、更に興奮できたのでは?

※個人的には、白鵬が勝ってよかったと思ってます。
 このほうが、来場所から2人の対戦が更に面白くなると思います。
 「朝青龍の逆襲。」絶対ありますよ。どうする、白鵬?!
Posted by jbopperjbopper at 2008年01月27日 21:13
>なみはやFFさん
こんばんわ。
ご返事遅れたら、なんと白鵬優勝で幕を閉じましたね^^;
それにしても良い試合?取り組み?でしたねえ~。
久しぶりに、これぞ大相撲!というものを見せていただきました。
大阪場所、是非行ってみてくださいよ。
独特の雰囲気は、他の格闘技では体験できないですよ~~~ん


>Keyちゃん
いらっしゃい!
自宅でにゃんを看病しながらTV観戦中のみーすけに
「TV映ってるかニャ~~?」なんて、国技館からメールしたりして。
ひんしゅくかってました(^^;)
Keyちゃんも是非見に行ってください。
土俵上に照明が集中していて
お相撲さんの肌色や化粧回しが浮世絵ですよ~~


>みーさん
こんばんわ。
ホント、横綱の一騎打ちには力が入りました!
いい相撲、とはこのことでしたね。
野球場もそうですね、芝生が綺麗ですもんね。
相撲もやや薄暗い場内に土俵が浮きたって
ぶつかり合う迫力も満点ですよ。

朝青龍弁当や白鵬弁当は3時には売り切れたみたいで
残りと言っては失礼ですが、琴光喜弁当しか残ってませんでした。
しかもラスト一個だったです、4時で。
みーすけのリクエストが丁度、琴光喜だったんです^^
よかったよかった!


>jbopperさん
う~~~~ん、ほんに凄い相撲見せてもらいました!
もの凄い力相撲、刺し手争い、気迫!
私も今場所は白鵬が勝たなければならない!
と思ってました。
これで来場所が俄然盛り上がりそうですもんね。
しかし、白鵬はたいしたもんだ!
Posted by EGG at 2008年01月29日 01:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱い土俵でした!
    コメント(5)