ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月20日

引き分け?

初日、みーすけに2匹先行されてから
目を血走らせて初ヤマメをGETした私EGGは、
何とか夕刻前に移動した支流の開きポイントで元気な虹鱒君を追加する事に成功。
が、その後お互いに頻繁にある当たりを捕ることが叶わず、
初日はめでたく引き分け(;^ω^A

2日目は初日よりも、ほんの気持ちだけ水位が下がりましたが、
相変わらずの強風日和?
せっかく見つけたライズにも上手くフライをキャストできません(T_T)
魚はやや広く川に散り、却ってポイントが絞れません。
昼前からの釣行でしたが、釣れている人も殆ど見かけず、
皆、苦戦している様子。

で、私も最初は昨日同様に弛みに拘っていたのですが、

狙いを流心に変更!

すると、すぐにルースニングで元気な虹鱒君を引き出すことに成功しました!

みーすけも反転流の先の流心脇に狙いを変更。
すると程なくして、フローティングニンフでヤマメちゃんを釣り上げちゃいました。
お見事!( ̄□ ̄;)!!
水面がらみでの釣りができて、本人も大満足のようでした^^
引き分け?引き分け?PENTAX optio Wpi
小さめだけどとても綺麗で可愛いヤマメ^^おめでとう!

結局夕方は下流の合流点の大場所に賭けて移動したものの、
ライズも全く起こらず・・・・・撃沈(T∇T)
引き分け?

結局、2日間で・・・

(ヤマメ×1匹+虹鱒×2匹)×2人

引き分けでした(^^;)


(別に競ってるわけじゃないけどさっ・・・♪~( ̄ε ̄;)

実はうぐいを一匹釣ったから、ホントは引き分けじゃないんだけどなぁ、ま、いっか( ̄。 ̄)←みーすけ





↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
引き分け?



同じカテゴリー(釣りの話)の記事画像
また、ちょい王禅寺
チョイ王禅寺
キャッツ&イート?忍野FA
管釣の条件?
Birthday@槻の池2nd
Birthday@槻の池1st
同じカテゴリー(釣りの話)の記事
 また、ちょい王禅寺 (2008-02-07 01:32)
 チョイ王禅寺 (2007-12-28 01:57)
 キャッツ&イート?忍野FA (2007-12-01 23:40)
 管釣の条件? (2007-12-01 02:01)
 Birthday@槻の池2nd (2007-10-23 08:48)
 Birthday@槻の池1st (2007-10-17 02:36)

Posted by EGG and みーすけ at 02:59│Comments(4)釣りの話
この記事へのコメント
おおっ、お二人ともなかなか頑張りましたね!
それに水中写真も素敵です。
こんなに綺麗に撮れるんだ~
欲しくなっちゃいます^^
Posted by pigboat at 2006年04月21日 01:28
>pigさん
こんばんは。
水中写真なかなかいいでしょ^^
でもキープしながら撮影するのは、
一人じゃなかなか慣れないと大変です。
それに、撮影についつい夢中になって、
ストマックのこと、全く忘れちゃいます。
いつも、リリースした瞬間、あっ!!って感じです(;^ω^A
Posted by EGG at 2006年04月22日 05:18
仲間みっけ!はじめましてカルロスともうします。フライとニャンコ・・・趣味がいっしょです!いいですよねえ、フライもニャンコも。
Posted by カルロス at 2006年04月29日 22:03
>カルロスさん
はじめまして。
風呂好きのニャン子ですか?!
良いですね~~~^^
うちのニャンは風呂に入れるとなると
まさに「死に物狂い」・・・です。
ドライヤーにはやや慣れてきたものの、
お約束のドライヤー後のおやつが出てこないと・・・
暴れます(;^ω^A
大声で叫びながら部屋中を走ります(;^ω^A

フライとウクレレとニャン子なんて・・
ご機嫌な感じで良いですね。
また伺いますね。
Posted by EGG at 2006年05月03日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き分け?
    コメント(4)