ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月22日

至福の山味亭こうわ

今回初めてC&R区間の川ッペリに建つ「山味亭こうわ」さんに宿泊しました。
至福の山味亭こうわ
木曜日夜に川治温泉目掛けてひた走り、
到着後、24時間入湯OKの大浴場に直行
ぐっすり眠って、朝はもりもり朝ごはんを頂きました。
至福の山味亭こうわ

朝食後、もう一度眠気覚ましに一風呂浴びて、ついでに

風呂場で大声で唄をうなって・・・

超ご機嫌状態に突入!!
実釣開始こそ10時を過ぎておりましたが、
釣りの当日に遠路はるばる必死こいて車転がしてくる事と比べれば、
何と極楽なコトなのでしょうか?!
お陰で2日間かなり楽に釣り旅行を楽しむ事が出来ました。
しかも・・・・

山味亭こうわさん安過ぎ!!!

       

一泊朝食付 3,980円~(税サ込)
川治温泉 山味亭 こうわ←お得なご予約はこちらから!
川治温泉 山味亭 こうわ

もちろん、ご主人の釣り指南も完璧です!
バストイレ付き、部屋も広いし綺麗でした。
おまけに!泊まった人(釣り人)だけに・・・感動の特典あり!!(超感激v^^v)
ホントは内緒にしたいお宿です。(^^;)

至福の山味亭こうわ至福の山味亭こうわ
部屋から見た、かなり増水気味の男鹿川
すぐそこに川
途中、部屋で寝たり、温泉入ったりできます^^


↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
至福の山味亭こうわ



至福の山味亭こうわ
pentax optio wpi
楽天で激安でGET'S!!




同じカテゴリー(旅雑記)の記事画像
蓼科の秋
吉田の火祭り
大内宿
三社祭!!
柴又いいとこ
ほろ酔いソルベ
同じカテゴリー(旅雑記)の記事
 蓼科の秋 (2007-10-28 02:47)
 吉田の火祭り (2007-08-24 00:23)
 大内宿 (2007-07-28 02:32)
 三社祭!! (2007-05-22 00:16)
 柴又いいとこ (2007-02-16 00:53)
 ほろ酔いソルベ (2006-11-09 01:11)

Posted by EGG and みーすけ at 00:38│Comments(3)旅雑記
この記事へのコメント
おはようございます。windknotです。

山味亭こうわさん。いいですねェ。

27、28日と連休がとれそうなのでいつもの神流川に
行こうかと思ってましたが、ウーン、男鹿川にしようかな。

男鹿川には行ったことがありませんが、とてもそそられます。
Posted by windknot at 2006年04月23日 07:24
>windknotさん
こんばんは。
山味亭こうわさんのフロントには、里見さんとか佐藤さんの写真などがあって、FFMの間では有名なお宿のように聞きました。
たしかご主人もC&R化の貢献者ではないでしょうか?
雪シロとか出なければ、ほんといいところです。
男鹿上流や鬼怒川本流など、果ては湯川などまで入れると、
目移りするほど多くの釣り場がありますよね。
だから魚の量に比べて人の数が少ないのかなあ?
夏には40センチオーバーのイワナを釣った事もあるし、
当家のお奨めですよ。
Posted by EGG at 2006年04月24日 00:04
こんばんわ。

イヤー、行ってきちゃいました、男鹿川、こうわさん。

釣のほうはライズバンバンなれど、見向きもせず、
という激シブ状況でしたが、こうわさんはとってもよかった。

ご主人も、奥さんも、おばあちゃんもいいかたばかりで
気持ちのやすらぐ宿でした。

感動の特典も(たぶん)、感激でしたヨ。
Posted by windknot at 2006年04月28日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
至福の山味亭こうわ
    コメント(3)