ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月31日

なんクリ?


なんとなく「クリスタルピューパ」を巻いてみた(古~~~;)

杉坂研治さんのいかにも釣れそうなセールストークには滅法弱い私EGG。
参考にしたのは、もちろん杉坂さんのHP

3種のフックで巻いてみた^^
どれが一番釣れるだろうか?
というか・・・フックの差よりも腕の差の問題か(T∇T)
なんクリ?

なんと言ってもこのフライの醍醐味?は
なんとなく・・・ではなく間違いなく「クリスタル」の輝き、透過性。
そして、これを作るには「必ずこれ↓を買ってください」との思し召し。
大原商事 ハイスピード・ハーダニング
大原商事 ハイスピード・ハーダニング



瞬接とハイスピードハーダニングをとっかえひっかえ塗りたくります(^^;)
するとすると、あら不思議。
魅惑的なクリスタルなボディの盛り付けがいとも簡単に・・・( ´∀`)




①左のフック
  →TMC205BL
    もしかして既に絶版ですか?
    やや上を向いてしまうアイに問題があるかも?
    それとワイヤー太いかも


②真ん中のフック
  →がまかつ C-14BV NSB
がまかつ C-14BV NSB


やはりエクストラファインワイヤーが魅力です。
クリスタルの自重を打ち消してくれるかな?




③右のフック
  →TP88
    杉坂さんオリジナルフックです。
    がまかつも黙る超極細ワイヤー!
    ゴールドフィニッシュのキラメキも良い感じ!




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
なんクリ?



同じカテゴリー(タイイングの話)の記事画像
夏をあきらめて・・・
雨用キールニンフ?
CDCスペントカディス
直下!発泡不沈ニンフ
発泡不沈フローティングニンフ
ファンキー?ビーズソラックスニンフ
同じカテゴリー(タイイングの話)の記事
 夏をあきらめて・・・ (2008-08-28 03:30)
 雨用キールニンフ? (2008-07-06 04:15)
 CDCスペントカディス (2008-06-28 03:43)
 直下!発泡不沈ニンフ (2008-04-23 02:30)
 発泡不沈フローティングニンフ (2008-04-20 01:04)
 ファンキー?ビーズソラックスニンフ (2008-04-18 01:35)

Posted by EGG and みーすけ at 03:44│Comments(4)タイイングの話
この記事へのコメント
おはようございます。

う~ん。旨そうですね。自分が魚だったら食いますね。
それにしても杉坂(弟)さんの研究熱心さには頭が下がります。
誰でも考えることは考えるのですが実行に移すところがすごいと思います。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年05月31日 06:02
>kawahagi_fuguさん

そうなんですよ、
こういう人って尊敬しちゃいますよ^^
多分釣りたい気持ちが人一倍強いのかもしれないですね。
あっ、そうだ!閃いた!
今度はホットグルーで、このボディ作ってみようかな、へへ。
Posted by EGG at 2006年05月31日 21:03
いや〜おいしそうなフライ!スギサカフックってこんなに細いんだ!ってビックリ。
でも僕はもう老眼が進行して18番より小さなフライは巻けないし、つかっても見えないのが悲しい(笑)
Posted by カルロス at 2006年06月03日 00:30
>カルロスさん

あれっ!
掲載写真の3本のフックサイズ書きませんでしたっけ?
左から#18 #16 #18・・・・・???
これって、ミッジって言わんぞ!
同じなんですよ(-_-)
Posted by EGG at 2006年06月03日 01:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんクリ?
    コメント(4)