2006年06月03日
ジョッキー?
6月1日から改正道交法実施・・・・。

話題の「民間駐車監視員」の取り締り写真・・・・
実は・・・早速駐車違反で捕まって、ごねまくった挙句、
その現場をTV取材に激写された・・・(T∇T)
・・・・訳ではありません(;^ω^A
あちこちで監視員を見かけ、みーすけが一言・・・。
車に誰か乗っていれば良いってのも、なんか変じゃん。
それで、渋滞解消すんの?\(´Д`;)/
それを聞いて、昨年、東南アジアの一国の首都に住まう兄から聞いた話を思い出しました。
君は、“ジョッキー”を知っているか!!!
海外、特にアジア各国での生活経験が長い兄の帰国土産は
アジア各国の社会風習ネタ話。
インドネシアの首都ジャカルタでのこと。
この首都に毎日流入する大量の車両により起こる大渋滞。
この社会問題を解消すべく講じられた政策が、
正に日本の改正道交法の行方を見たかのような笑えないものだった。
「1人乗りでジャカルタに入っちゃダメよ~ん!」
「3人以上じゃなきゃ罰金だよ~ん!」
という、世に言う「3 in 1」政策。
当時の兄のような外資系ビジネスマンにとっては
治安の良くない市街地を電車通勤するわけにもいかず、
かと言って乗合い通勤する会社同僚もなく
罰金も高く、皆それぞれ、頭を痛めたらしい。
んがっ・・・!!!!!
規制開始数日後にはあっけなく問題解決・・・!?
首都乗り入れを監視する当局検問の直前で
整列して車通勤のビジネスマンをヒッチハイクする
七三分けにタスキ半ズボンの子供たち
ジョッキーとは通常「競馬の乗り手」だが、
この子供達のコトをジョッキーと呼ぶ。
検問前で2人のジョッキーをピックアップ。
検問過ぎたらアルバイト代を渡す。
貰ったジョッキーたちは降りて、また検問前の列に戻るのだ。
さすが地元の子供たちはたくましい(≧▽≦)
普段真っ黒でドロドロの子供たちは、みんな小奇麗にして整列。
そりゃ、綺麗なジョッキーの方がピックアップ率が良いですから。(;^ω^A
ふ~~ん、なるほど、ジョッキーね~~ヽ (´ー`)┌
規制は新たな市場を生み出す、ということでしょうか。
みーすけの情報では、既に日本の運送会社でも
ジョッキーを雇っているらしい。
う~~~ん、、、それで根本的解決になるのだろうか。。。
あっ、そう言えば、今日渋谷サンスイ前通りかかって
フック買おうとしたけど空いてるPメーター無かったから
泣く泣く買わずに通り過ぎました。
路面の釣具店危うし!
ナチュラム追い風!?
桶屋商法か!?
とりとめない話、、、ようやく、「釣り」に繋がりました(;^ω^A)
チャンチャン♪
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。


話題の「民間駐車監視員」の取り締り写真・・・・
実は・・・早速駐車違反で捕まって、ごねまくった挙句、
その現場をTV取材に激写された・・・(T∇T)
・・・・訳ではありません(;^ω^A
あちこちで監視員を見かけ、みーすけが一言・・・。
車に誰か乗っていれば良いってのも、なんか変じゃん。
それで、渋滞解消すんの?\(´Д`;)/
それを聞いて、昨年、東南アジアの一国の首都に住まう兄から聞いた話を思い出しました。
君は、“ジョッキー”を知っているか!!!
海外、特にアジア各国での生活経験が長い兄の帰国土産は
アジア各国の社会風習ネタ話。
インドネシアの首都ジャカルタでのこと。
この首都に毎日流入する大量の車両により起こる大渋滞。
この社会問題を解消すべく講じられた政策が、
正に日本の改正道交法の行方を見たかのような笑えないものだった。
「1人乗りでジャカルタに入っちゃダメよ~ん!」
「3人以上じゃなきゃ罰金だよ~ん!」
という、世に言う「3 in 1」政策。
当時の兄のような外資系ビジネスマンにとっては
治安の良くない市街地を電車通勤するわけにもいかず、
かと言って乗合い通勤する会社同僚もなく
罰金も高く、皆それぞれ、頭を痛めたらしい。
んがっ・・・!!!!!
規制開始数日後にはあっけなく問題解決・・・!?
首都乗り入れを監視する当局検問の直前で
整列して車通勤のビジネスマンをヒッチハイクする
七三分けにタスキ半ズボンの子供たち
ジョッキーとは通常「競馬の乗り手」だが、
この子供達のコトをジョッキーと呼ぶ。
検問前で2人のジョッキーをピックアップ。
検問過ぎたらアルバイト代を渡す。
貰ったジョッキーたちは降りて、また検問前の列に戻るのだ。
さすが地元の子供たちはたくましい(≧▽≦)
普段真っ黒でドロドロの子供たちは、みんな小奇麗にして整列。
そりゃ、綺麗なジョッキーの方がピックアップ率が良いですから。(;^ω^A
ふ~~ん、なるほど、ジョッキーね~~ヽ (´ー`)┌
規制は新たな市場を生み出す、ということでしょうか。
みーすけの情報では、既に日本の運送会社でも
ジョッキーを雇っているらしい。
う~~~ん、、、それで根本的解決になるのだろうか。。。
あっ、そう言えば、今日渋谷サンスイ前通りかかって
フック買おうとしたけど空いてるPメーター無かったから
泣く泣く買わずに通り過ぎました。
路面の釣具店危うし!
ナチュラム追い風!?
桶屋商法か!?
とりとめない話、、、ようやく、「釣り」に繋がりました(;^ω^A)
チャンチャン♪
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。

Posted by EGG and みーすけ at 02:16│Comments(12)
│たあいない話
この記事へのコメント
はじめまして。。。
先日はポーを心配していただき有難うございました。
夫婦で同じ趣味をもち、夫婦で目玉焼きが好物って・・・ステキですね。
6月1日からの民間駐車監視員による取締り、私は、ゆうパックの車だけ
除外されているのが納得いかないです。まだまだ色んな問題が出てきそう
ですね。みーすけさん、これからもよろしくお願いします。。。
先日はポーを心配していただき有難うございました。
夫婦で同じ趣味をもち、夫婦で目玉焼きが好物って・・・ステキですね。
6月1日からの民間駐車監視員による取締り、私は、ゆうパックの車だけ
除外されているのが納得いかないです。まだまだ色んな問題が出てきそう
ですね。みーすけさん、これからもよろしくお願いします。。。
Posted by まっちゃん at 2006年06月03日 09:00
お久しぶりです。
昨日釣りにいってきました。
どこの湖も強風が吹き荒れて釣りになりませんでした。
低温注意報出てたし・・・。
早く川で魚釣りたいわ~。
では、また。
昨日釣りにいってきました。
どこの湖も強風が吹き荒れて釣りになりませんでした。
低温注意報出てたし・・・。
早く川で魚釣りたいわ~。
では、また。
Posted by ぷれでたー at 2006年06月03日 13:29
まっちゃんへ
こんばんわ!
コメントありがとうございます。(#^.^#)
ネコ派の私としては、まっちゃんちの猫ちゃん達を見るのも楽しみにしています。
猫、やっぱりかわいいです!!
歯肉炎も痛くて可哀想ですね。
うちのにゃんも、虫歯が悪化してほっぺたが腫れ上がり、TVに良く出演されるぽちたま先生の病院で抜いてもらいました。その後、腫れ上がったほっぺから、太い注射器で膿を吸い出したのです。\(◎o◎)/
ホント、可哀想で涙が出ました。(T^T)
にゃんは話ができないので、飼い主が注意してやらねば!と思いました。
郵パックの車だけ平気なんですか?
まだ民営化されていないから!?
う〜〜〜ん、納得いかないですねぇ!
これからもよろしくです。(#^.^#)
こんばんわ!
コメントありがとうございます。(#^.^#)
ネコ派の私としては、まっちゃんちの猫ちゃん達を見るのも楽しみにしています。
猫、やっぱりかわいいです!!
歯肉炎も痛くて可哀想ですね。
うちのにゃんも、虫歯が悪化してほっぺたが腫れ上がり、TVに良く出演されるぽちたま先生の病院で抜いてもらいました。その後、腫れ上がったほっぺから、太い注射器で膿を吸い出したのです。\(◎o◎)/
ホント、可哀想で涙が出ました。(T^T)
にゃんは話ができないので、飼い主が注意してやらねば!と思いました。
郵パックの車だけ平気なんですか?
まだ民営化されていないから!?
う〜〜〜ん、納得いかないですねぇ!
これからもよろしくです。(#^.^#)
Posted by みーすけ at 2006年06月03日 20:58
>ぷれでたーさんへ
こちらこそ~^^
お久しぶりです、皆様お元気ですか~~^^
当家は変わりなくノロノロしてます~~^^
湖も結構行くんですか?
えっー!!
川まだですか?
低温注意報ですか?!
時々ぷれでたーさん達、どうしてるのかなと
みーすけと話してました。
又遊びに来てくださいね。
近況報告お待ちしてます^^
こちらこそ~^^
お久しぶりです、皆様お元気ですか~~^^
当家は変わりなくノロノロしてます~~^^
湖も結構行くんですか?
えっー!!
川まだですか?
低温注意報ですか?!
時々ぷれでたーさん達、どうしてるのかなと
みーすけと話してました。
又遊びに来てくださいね。
近況報告お待ちしてます^^
Posted by EGG at 2006年06月03日 21:06
こんばんわ、keyです。
気温の移り変わりが半拍ほどずれて変な感じがします。と同時に
何だかややこしい交通事情にもなってまいりました今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
わたしは毎日、ケツかっちんで仕事に追われていて、ブログ書く間も無く
こちらにお邪魔しています・・・・あれ?
さてさて、お上のやる事にゃ疑いの目を向ける私としては、この法律は困ったもんだと思います。ふたを開けたらやはり穴だらけでしたねー。やれやれですよね。
私達の業界も、車検拒否制度の一旦を無理やり背負わされているのですよ。
余計な仕事増やすなよ!っっっっっって言ってやりたいです。
気温の移り変わりが半拍ほどずれて変な感じがします。と同時に
何だかややこしい交通事情にもなってまいりました今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
わたしは毎日、ケツかっちんで仕事に追われていて、ブログ書く間も無く
こちらにお邪魔しています・・・・あれ?
さてさて、お上のやる事にゃ疑いの目を向ける私としては、この法律は困ったもんだと思います。ふたを開けたらやはり穴だらけでしたねー。やれやれですよね。
私達の業界も、車検拒否制度の一旦を無理やり背負わされているのですよ。
余計な仕事増やすなよ!っっっっっって言ってやりたいです。
Posted by moondogmatinee at 2006年06月04日 01:36
>keyちゃん
こんばんわ。
調べたんですが・・・
恥ずかしながら車検拒否制度ってものの
存在自体知りませんでした。
で、keyちゃんの会社も悪影響をこうむる・・・んですか?
どうも全貌が掴めなくて、
何が何だかわかんなくなってきましたよ\(´Д`;)/
頭悪いのかな^^;ははっ(;^ω^A
とにかく改正道交法反対!!!
(↑やっとハッキリ言いよったワイ)
こんばんわ。
調べたんですが・・・
恥ずかしながら車検拒否制度ってものの
存在自体知りませんでした。
で、keyちゃんの会社も悪影響をこうむる・・・んですか?
どうも全貌が掴めなくて、
何が何だかわかんなくなってきましたよ\(´Д`;)/
頭悪いのかな^^;ははっ(;^ω^A
とにかく改正道交法反対!!!
(↑やっとハッキリ言いよったワイ)
Posted by EGG at 2006年06月04日 01:55
・・・ね? だから私は国のやる事はいつも中途半端だと言ってるんです。
きっと、全国にEGGさんのように何だかわからないと言う人が沢山居ると思います。
今回の法改正で、駐車違反をしたまま反則金を払わずに放置しておいた場合、車検時に継続の拒否をされ車検の更新が出来なくなると言うことです。
違反者が誰であれ車の持ち主に責任の所在を明らかにさせると言う事で、違反のやり逃げを無くそうと言う考えらしいです。
私達、車屋さんは車検の依頼を受けた時にその車が違反金の未納が無いか調べてからでないと、車検証の更新手続きをしてもらえないのでは、せっかくの作業が無駄になるから事前の下調べが必要になってきます。
違反車両のデーターは警察が管理しているので、私たちは、いちいちお伺いを立てるという寸法になってます。
判っていただけたでしょうか?
駐車違反の取締りだけでなく、その裏にも大事な事があるのに
国は片手落ちの報道しかしません。
全国のみなさん、くれぐれもご注意を・・・・・
きっと、全国にEGGさんのように何だかわからないと言う人が沢山居ると思います。
今回の法改正で、駐車違反をしたまま反則金を払わずに放置しておいた場合、車検時に継続の拒否をされ車検の更新が出来なくなると言うことです。
違反者が誰であれ車の持ち主に責任の所在を明らかにさせると言う事で、違反のやり逃げを無くそうと言う考えらしいです。
私達、車屋さんは車検の依頼を受けた時にその車が違反金の未納が無いか調べてからでないと、車検証の更新手続きをしてもらえないのでは、せっかくの作業が無駄になるから事前の下調べが必要になってきます。
違反車両のデーターは警察が管理しているので、私たちは、いちいちお伺いを立てるという寸法になってます。
判っていただけたでしょうか?
駐車違反の取締りだけでなく、その裏にも大事な事があるのに
国は片手落ちの報道しかしません。
全国のみなさん、くれぐれもご注意を・・・・・
Posted by moondogmatinee at 2006年06月04日 23:35
>keyちゃん
な~るへそですね^^
合点ですぜ!
いちいち面倒な手続きばかり増えて
それでまた、それ用に天下りの事務所とか作ったりして・・・
ホント仰るとおりムカつきますね(←言ってないか)
それと、街で見かける監視員の方々。
かなり“弱そう?”な人が多いように見受けました。
今は警察が同行してるから良いけど
単独行動をするようになったら
各所でトラブルが勃発しそうな気配アリアリですね。
特に関西方面は要注意ですね。
警察官にも「みんな停めてるやないの~~!」と
噛み付くオッサンおばはん多いから・・・。
な~るへそですね^^
合点ですぜ!
いちいち面倒な手続きばかり増えて
それでまた、それ用に天下りの事務所とか作ったりして・・・
ホント仰るとおりムカつきますね(←言ってないか)
それと、街で見かける監視員の方々。
かなり“弱そう?”な人が多いように見受けました。
今は警察が同行してるから良いけど
単独行動をするようになったら
各所でトラブルが勃発しそうな気配アリアリですね。
特に関西方面は要注意ですね。
警察官にも「みんな停めてるやないの~~!」と
噛み付くオッサンおばはん多いから・・・。
Posted by EGG at 2006年06月05日 03:29
おはようございます。
こういう法律が出来るとそのしわ寄せは最も立場の弱い人たちに行くような気がします。
こういう法律が出来るとそのしわ寄せは最も立場の弱い人たちに行くような気がします。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年06月05日 06:09
>kawahagi_fuguさん
ホントですよね。
きっと色々問題が勃発しそうですよね。
当面見守らねば。
その前に自分が餌食にならないように
気をつけましょうね。
ホントですよね。
きっと色々問題が勃発しそうですよね。
当面見守らねば。
その前に自分が餌食にならないように
気をつけましょうね。
Posted by EGG at 2006年06月06日 01:45
あっ、駐車違犯の話を、
釣りにつなげようとしてたんですか。
なるほど・・・
それにしても、駐車違反の取り締まりも、
釣りみたいなものですからね。
スレ掛りで、釣られないよう気をつけます。
釣りにつなげようとしてたんですか。
なるほど・・・
それにしても、駐車違反の取り締まりも、
釣りみたいなものですからね。
スレ掛りで、釣られないよう気をつけます。
Posted by adman at 2006年06月06日 23:53
>admanさん
こんにちは、ご返事遅くなっちゃいました^^;
釣りの話に繫げようとした・・・・わけです^^
が、釣りに限らず、
今回の法改正は生活全般に関わる大悪法ですね!
富山でも結構やっていると聞きました。
夜間の魚津駅前とか・・・・
商店は打撃大きそうですね。
港や河口まで、果ては渓流まで来ないように祈ります。
こんにちは、ご返事遅くなっちゃいました^^;
釣りの話に繫げようとした・・・・わけです^^
が、釣りに限らず、
今回の法改正は生活全般に関わる大悪法ですね!
富山でも結構やっていると聞きました。
夜間の魚津駅前とか・・・・
商店は打撃大きそうですね。
港や河口まで、果ては渓流まで来ないように祈ります。
Posted by EGG at 2006年06月09日 13:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。