2005年08月11日
今更だわん!
お盆釣行に向けて、せっせせっせせっせせっせ・・(ToT)
いまや幻と化したお盆釣行で使うはずのプードル2号(ToT)。
出撃準備完了!してたのに・・・(ToT)


がまかつ C-14BV NSB
20本巻いたとです(ToT)
↓ポチッとお願いしますです。
いまや幻と化したお盆釣行で使うはずのプードル2号(ToT)。
出撃準備完了!してたのに・・・(ToT)


がまかつ C-14BV NSB
20本巻いたとです(ToT)
↓ポチッとお願いしますです。

2005年08月11日
緊急事態発生!
ついに恐れていたことが起こった。
一週間ほど前からアイドリング不調がみられた愛車(RV車)の電子制御燃料噴射ポンプのトラブルが発覚した。
エンスト症状が出始めて、長距離走行は危険との判断から、このお盆にみーすけ実家に帰省したり、ついでに釣行旅行を計画したりしていたのに、全ての予定をキャンセルすることにした。
新品交換やジャンク品交換、オーバーホールのいずれにしても20~30万円(ギョエッ!)の修理費用が掛かるらしい。
ディーゼルエンジンなんで、いずれにしてもあと一年で県内登録できなくなる予定で、新車購入に向けてボチボチ検討しようかなあ・・・と思い始めた矢先の出来事だった。
要するに一年ほどで引退する愛車に30万円かけて修理するかしないか・・・?
これまで一生懸命私達夫婦を乗せて、たくさんの思い出の釣り場へと運んでくれた頼もしい相棒だったので、治して上げたい気持ちは山々なのだが。
さすがに経済的理由から考えると、乗り換えるしかないかーーーっ(ToT)
そうなれば、さて、、、、一刻も早く次なる車を購入しなければ・・・・。
新車か?それとも本命への乗り継ぎ中古車か?・・・・・・?
今シーズンもあとわずかだし(^^;)

↓ポチッとお願いしますです。
一週間ほど前からアイドリング不調がみられた愛車(RV車)の電子制御燃料噴射ポンプのトラブルが発覚した。
エンスト症状が出始めて、長距離走行は危険との判断から、このお盆にみーすけ実家に帰省したり、ついでに釣行旅行を計画したりしていたのに、全ての予定をキャンセルすることにした。
新品交換やジャンク品交換、オーバーホールのいずれにしても20~30万円(ギョエッ!)の修理費用が掛かるらしい。
ディーゼルエンジンなんで、いずれにしてもあと一年で県内登録できなくなる予定で、新車購入に向けてボチボチ検討しようかなあ・・・と思い始めた矢先の出来事だった。
要するに一年ほどで引退する愛車に30万円かけて修理するかしないか・・・?
これまで一生懸命私達夫婦を乗せて、たくさんの思い出の釣り場へと運んでくれた頼もしい相棒だったので、治して上げたい気持ちは山々なのだが。
さすがに経済的理由から考えると、乗り換えるしかないかーーーっ(ToT)
そうなれば、さて、、、、一刻も早く次なる車を購入しなければ・・・・。
新車か?それとも本命への乗り継ぎ中古車か?・・・・・・?
今シーズンもあとわずかだし(^^;)

困ったもんだニャン(><)
マジだぜ、マジ! by にゃん
マジだぜ、マジ! by にゃん
↓ポチッとお願いしますです。
