2006年12月03日
王禅「寺の狸」
昔から「寺には狸」と相場が決まっているものですが・・・。
先日ふと思い立ち、王禅寺のナイターに行った。
本題の釣りの話はさて置いて(次回UP)
一心不乱にキャストしていると右側方から
ただならぬ殺気が!!!

池の畔をモコモコした大きな生物が歩み寄ってきます。
み ねーねー、あれ狸じゃない!(゜ロ゜)
E ぬぬぬっー!!( ̄□ ̄;)
よーく見ると・・・


猫です。
丸々と太った巨大な白黒柄。
掛けた魚とやり取りしながら猫に接近を試みましたが
忍野のタマちゃんのようには近寄ってこず、
一定の距離を保ったまま何処へと消えていきました。
そんな猫のこともすぐに忘れて
黙々とキャストを繰り返す二人の背後に
またただならぬ殺気が!!!
み ねーねー、あれ狸じゃない!(゜ロ゜)
E 違うよ、さっきの猫だよ (´。` )ハイハイ =3
改めてよーく見ると・・・


携帯電話のカメラしかなくて残念ですが(T_T)
ん~~~~
闇にまぎれてよく見えないけど・・・・
何度見直しても
まん丸の狸ちゃんでした^^
チッチッチッっと舌を鳴らして呼びかけると
ジーーーッと2秒間、目線を合わせてくれましたが
遠くで響く王禅寺の寺の鐘の音とともに
そそくさと狸は土手の上の雑木の闇に紛れ込んでいきました。
まだまだ狸がすめる山が残っているんですね^^
それにしても、狸より大きい猫って・・・・・!!( ̄□ ̄;)
↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ

