ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年12月26日

まだまだー!

 
ここ数週間、手のひらがつりそうだ(T_T)

ふと気付いたら
ブログの写真とかの容量とやらが
85MBを超えていた。
ナチュログは100MBMAXだから
あと15MBで終わり・・・・?( ̄□ ̄;)

で、過去記事の写真を一つ一つ引っ張り出しては
WEB用の軽いデータに作り直して
再度各記事にUPしなおしています。

今日時点でなんとか47MBまで縮小に成功( ´∀`)

お陰で
マウスを掴む事さえできない
手のひらになっちゃいました(T∇T)
マジ大変です(^^;)

まだまだーーーっ!!!





↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
  


Posted by EGG and みーすけ at 04:27Comments(24)たあいない話

2006年12月08日

明日にしよ~っと!

 
フライベストを久し振りに洗濯しました!


2年振りかも^^;
幾多の釣行の年輪が刻まれることに
妙な快感すら覚えて洗濯しないで過ごしてきた頃もありました。
が、今回は単なるサボリで放置していたので
「追い剥ぎみーすけ」に強制洗濯されてしまいました。

んで、ベストの中身を改めて検分して
こんな夜中に詰め直そうと広げてみたものの・・・ε-(;-ω-`A) フゥ

↑フリスクは豆シンカー入れっす^^; 夏でもないのにハッカ油入ってたし^^; フロータント7種類入ってるし^^; メジャー持っててもいちいちサイズ測ってないし^^; ストマックポンプも使い方下手で遠のいてるし^^; フライBOX大小7個あるし^^;


今日できることは、明日にしよ~っと( ´∀`)/

明日できなければ、あさってにしよ~っと( ´∀`)/




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
  


Posted by EGG and みーすけ at 01:38Comments(11)釣りの話

2006年12月07日

猫ちゃん通り速報

 
猫ちゃんカレンダーを買ってきました


今日仕事途中に寄り道して猫ちゃん通りを見てきました。

どこかに避難しているのでしょうか?
寒くなってきたからか、猫たちの姿は見掛ませんでした(T_T)

通りの入り口にはいつもの机が。

猫ちゃん通り速報<第68回>2006年12月1日

“夜遊びし 背中冷やして 帰る猫”


いよいよ12月に入り、一年の締めくくりの月に入りました。今年も猫たちが本当にお世話になりました。猫ちゃん通りの猫たちも元気に過ごすことができ、ありがとうございました。
皆様のご協力とご理解がないと生きていく事ができない猫達です。猫に代わってお礼申し上げます。年末に向かい忙しい日々になりそうです。皆様も健康に気をつけてお過ごしください。

ふじこ基金は地域メス猫の避妊手術をすることを目的に、皆様の心づけを集めたものです。ふじこちゃんがいなくなっても志は続けます。
お陰様で2006年11月の貯金箱は¥18,951-でした。その他シーバの高級エサも沢山頂きました。皆様にはいつも本当にご協力ありがとうございます。



机の上にこのような通信誌が置かれており
一緒に貯金箱と「猫ちゃんカレンダー2007 ¥300.-」を基金として募っていました。
ので、早速300円寄付してカレンダー一冊、頂いてきました。


↑一部の写真ですが12ヶ月めくりで、世界中の子猫の写真が出ています。
ギリシャ、ドミニカ共和国、クロアチア、香港、中国、スロベニア、日本東京、タイなどの外猫の子猫の写真が載っていました。


さり気なく、猫達への深い愛情を感じる川柳でした^^





↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ
にほんブログ村 猫ブログへ  


Posted by EGG and みーすけ at 01:45Comments(9)猫の話

2006年12月05日

外苑前いちょう並木

 
花より団子・・・ならぬ・・・・?

いい陽気に誘われて
外苑前に寄り道しました。
緑も混じったような、でも既に落葉しているような
やや曖昧な色付き加減ではありましたが
いかにも大きな見事な銀杏並木でした。

↑携帯電話のカメラなので黄色が綺麗に見えない(T_T)

黄色のトンネルの下の歩道のアスファルトは
黄色っぽく染まっていました。


↑人出も多く、レストランのテラスも満席

そして、並木の入り口には・・・

クレープじゃなくて
たこ焼きでもなく
シシカバブーでもない

焼きいも屋さんが2台出店してました!

落葉→焚き火→焼き芋・・・なるほど\(*T▽T*)/




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
  


Posted by EGG and みーすけ at 23:21Comments(3)たあいない話

2006年12月05日

王禅寺BH大連荘!

 
安易なフライで大連チャ~~ン(≧▽≦)


先日行ったナイター王禅寺は
お陰様で、久し振りの大連チャンでした。
数釣り至上主義ではない!・・・とは申せ、
先日の忍野FAで撃沈したストレスが蓄積していたので
ひとまずは溜飲を下げた・・・のでした( ´∀`)

で、そのヒットフライは・・・・

上から・・・・魚の人気投票上位順位です^^

優勝は・・・
左上のBHフライ。
今月のフライロッダーズに出ていた奴です。
出かける2時間前に、、、、、
黒赤黄橙赤の5色×2つずつ
をチャチャッと巻き巻きしました。

タイイング、マジで簡単で、安易な当家にピッタリです^^;

他の3色も好反応でしたが、この2色は最初から最後まで
ワンキャストワンフィッシュで釣れ続けました。
着水後のフォーリングと、デッドスローのスイミングです。
このフライ、かなりのもんだと思いました。
皆さんも一度試しに使ってみてください。
お陰で周りが釣れてない時間帯でも二人だけ爆釣でしたよん\(^。^)/

それとこれも終始釣れました。
当家のご本尊の右上エッグ2題(^^;)
オレンジより白に歩があったように思います。

メタボリピューパは脂がのって太り過ぎてて
お魚たちも食べにくいようで困ってました。

ミッジHSDみかんさんのぱくり)や各種ピューパも大人気でしたが
相変わらずのティペット切れに、頭もぶち切れで(T_T)

みーすけも腕がパンパンになるまで釣り続けてました。

↑みーすけのこれが、当日最大魚(毎度!)


kawahagi_fuguさんにならって作ってみたものの・・・


下手なキャスティングでボールが粉々になるわ
エアロシューターの切れッ端で作ったので写真みたく巻き癖がとれないし・・・(T_T)
fuguさん、教えてちょっ!


Bきゅうさん、これが王禅寺の夕景~夜景です。

お陰で3日ほどは眼球が血走ってました(T_T)

   続きを読む


Posted by EGG and みーすけ at 00:05Comments(14)釣りの話

2006年12月03日

王禅「寺の狸」

 
昔から「寺には狸」と相場が決まっているものですが・・・。


先日ふと思い立ち、王禅寺のナイターに行った。
本題の釣りの話はさて置いて(次回UP)
一心不乱にキャストしていると右側方から
ただならぬ殺気が!!!

池の畔をモコモコした大きな生物が歩み寄ってきます。

み ねーねー、あれ狸じゃない!(゜ロ゜)
E ぬぬぬっー!!( ̄□ ̄;)

よーく見ると・・・

猫です。
丸々と太った巨大な白黒柄。
掛けた魚とやり取りしながら猫に接近を試みましたが
忍野のタマちゃんのようには近寄ってこず、
一定の距離を保ったまま何処へと消えていきました。


そんな猫のこともすぐに忘れて
黙々とキャストを繰り返す二人の背後に
またただならぬ殺気が!!!

み ねーねー、あれ狸じゃない!(゜ロ゜)
E 違うよ、さっきの猫だよ (´。` )ハイハイ =3

改めてよーく見ると・・・

携帯電話のカメラしかなくて残念ですが(T_T)

ん~~~~
闇にまぎれてよく見えないけど・・・・
何度見直しても

まん丸の狸ちゃんでした^^

チッチッチッっと舌を鳴らして呼びかけると
ジーーーッと2秒間、目線を合わせてくれましたが
遠くで響く王禅寺の寺の鐘の音とともに
そそくさと狸は土手の上の雑木の闇に紛れ込んでいきました。
まだまだ狸がすめる山が残っているんですね^^

それにしても、狸より大きい猫って・・・・・!!( ̄□ ̄;)




↓ポチッとお願いしますヽ(*^。^*)ノ
にほんブログ村 猫ブログへ  


Posted by EGG and みーすけ at 23:59Comments(11)猫の話

2006年12月02日

これこれ?

 
私は釣行後、家の風呂場でランディングネットを洗います



先日の朝霞ガーデンでの釣りを満喫したその夜もそうでした。
朝霞Gのトイレには
「ビクとか洗わないように。手だけにしてね。」
といった貼り紙がされているので、
大きめのビニール袋に入れて持って帰りました。
魚たちのヌルで車の中が匂いで充満することが嫌だからです。
んで、ゴシゴシとネットを洗いました。

皆さんはどうしてます、ネット?
道具を大切にするよい子はきっと
ロッドもリールもネットも・・・・都度洗ったりしてるのかな?
恥ずかしながら私はリールについては
ラインドレッシングのために毎度部屋に持ち帰るのですが、あとは・・・(;^ω^A

で、今日2人で、部屋にある洗い終えた良い香りのするネットを傍らに
TVを見ていたら・・・・・?





( ̄□ ̄;)(〇o〇;))))!!

E そういえば・・・・
み これに・・・

E 似てる・・・・ね



↑画像は「モンコン」ってゆーらしい^^神聖なものです(すみません)(^^;)
ムエタイの試合の前の踊りは「ワイクー」ってゆーらしい^^




↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
  


Posted by EGG and みーすけ at 01:53Comments(11)たあいない話