ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年11月21日

ナイト王禅寺

みーすけ「土曜日、お天気が良かったら忍野行こうか」(^_^)
と、気分良くお誘いしたのは、先週後半の事でした。

渋滞情報を見ていたら、かなり渋滞の予想・・・(-_-;)
これは、早く出かけなければ・・・!
と気合いを入れて、眠った!はずだったのですが
PCゲームをしているうちに深夜になってしまい、
数時間の仮眠のみで出かける事になってしまいました。

福山の曲で目覚めた私は、EGGを激しく揺り起こしたのですが、
殆ど冬眠のクマ状態。

みーすけ「行かなきゃ、車渋滞するよ〜(▼▼)」
EGG「うん、わかった。(-_-)゜zzz…」
みーすけ「朝ご飯どうする?」
EGG「サンドイッチ買ってくるよ。ムニャムニャ…グー…(__).。oO」
みーすけ「ホント?じゃあ、待ってて良いの?(#^.^#)」

…(__).。oO…(__).。oO…(__).。oO…(__).。oO

EGG「・・・・買って・・・きたよ!!…(__).。oO」

寝ボケてる(-_-;)つか、寝てる。

そんなやり取りをしながら、結局再び深い眠りについてしまいました。(__;)
起きたら、12時です(/_・)/ガビーーーン!
忍野なんて絶対無理です。アチャーーーーー!

でも、悲しそうにしているので、以前一度行った事のある
「フィッシュオン・王禅寺」に連れて行く事にしました(子供か?!)。
ここは、ほぼ東京ですから近いし時間制なので気軽に行ける管釣なのですが、
人気で人が多くて結構沢山釣り人がいる場所です。
一度だけ実釣しましたが、なんと!坊主で帰ってきました。(×_×)
今思えば、真夏だったので、スズキとかばかりで、
マスがあまり入っていなかったのですね。

で、HPの(現場の様子がわかる)カメラモニターを見たら空いていたので、
よし!と気持ち新たに出かける事にしました。(^ヘ^)v

出かけるのも遅くなって&車は渋滞していて、
結局釣りを始めたのは日が沈んだ5時を過ぎた頃からです。
今回私は寒さに耐えられないので見学。
温々とした車の中からEGGの様子を伺う事にしました。(^ニ^)

3時間券を買って、準備を始めて、
「じゃあ、行ってくるよ!」と出かけていきました。
(と言っても車のすぐ傍ですが・・・・)
一応ナイター照明はついているのですが、やはり夜は見にくいです。
一人淋しそうに立っているので、見に行きました。
最初は、いつも通り「にゃん」をつけている様子。
反応なし・・・。
と、、、、何を思ったか、大きいカディスをつけた。
反応なし・・・・。

「たまごじゃ、たまごじゃ〜〜!!」(▼▼)と、みーすけ。

「EGGにしてみるか」(-_-)と、EGG。

∝∝∝∝∝...=((#--))グイグイ!!
すぐに当たりがありましたーーーー!
何か、大きそうだなぁ。またばれたりして・・・(・_・)
と冷静に見ていたら、ちゃんとランディングしました。
かなり大きい!
40cmオーバーの立派な虹ちゃんが釣れました。(#^.^#)



↑EGGの背中は寂しそう。糸も絡まってるし(^^;)

あまりにもすぐ釣れたので、
「なんだ、ここは大きい魚が多いんだな(ё_ё)」
と勝手に思いこんだ脳天気な2人。

それから、投げては釣れ、投げては釣れの爆釣状態でしたが、
どれも25〜30cm程度の虹鱒ちゃん。

でも、元気が良くて、ピョンピョン跳ねます。
釣っているEGGの姿は、
まるでチャーハンを作る中華調理店のシェフのようでした。(¢_・)


↑王禅寺は住宅街の中にあることもあり、ノラちゃんがウヨウヨおります。亡霊写真ではありません。(^^;)


↓よろしければ、ポチッとお願いしますです。



ネコ好きな方注目!
東京多摩地区のsnufさんのお友達の家で可愛い子猫が生まれました。
今、子猫の里親募集されてます。
関東周辺で興味のある方いらしゃいませんか?
とっても可愛いですよ〜!  


Posted by EGG and みーすけ at 01:05Comments(7)釣りの話