2006年09月26日
不幸中の幸い!?
何事も一事が万事、と申します(T^T)
さあこれから富山へ向け出発!
と、帰省土産の買出しから帰宅したら
つけっ放しだったPCが・・・・?
フリーーーズ!
なーになーに、どーーーなってんのよ〜〜(TOT)
強制終了後、セーフモードだろうが何だろうが起動しません!
E 帰省中は仕事もしなくちゃいけないし・・・BLOGもしたいし・・・
み こうなったら・・・・
災難Vol.1→PCレストア=OS再インストール
たまたま先月外付けHD購入、バックアップ実施していたので
何とか、すべてを失うことなく
一ヶ月前の状態のPCに復帰!(不幸中の幸い)
3時間後、、、、
よーーし、レストア完了!!!
今度こそ、しゅ〜っぱ〜〜〜つ!!!
中央高速走行中、大月IC通過後、
前方に真珠白ボディにスモークガラスのクラウン発見?
あぶない!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
E あの車・・・完全に蛇行して・・・・るよね?(^^;)
み 寝てるんじゃない?!危ないから、近づかないほうが良いよ!
E (パッシングしながら)大丈夫だよ、この距離なら。
起こしてあげないと、事故りそうだよ。
み (大声で)あーーーぶないっ!!!
E (みーすけの声に)あーー、びっくした・・・( ̄▽ ̄;)
み あーーーっ・・・ぶ・・な〜〜いいーーー!!
にゃーーー!!ヾ(=゚・゚=)ノ←猫まで大声(^^;)
E (みーすけの声に)・・・こっちが危ないよ( ̄▽ ̄;) 汗びっしょりだ
み 抜いちゃダメーー!!
E ずーーっと後ろに付いてるわけ?抜いちゃおうよ(^^;)
み 今はダメーーー!!あぶなーい!!
にゃーーーー!!!ヽ(=^゚ω゚)^/ ←またも猫まで大声
みーすけ&猫の恐怖の悲鳴で
車内は緊張と殺気に満ち溢れ
居眠りクラウンをパッシングしながら
ずーーーっとこの調子で諏訪SAあたりまで(T∇T)
災難Vol.2→なぜか居眠りクラウンのせいで疲労困憊
居眠りクラウンは何度も命拾いをしただろう。
私たちがいなかったら、かなりの確率で事故っていただろう。(^^;)
なんとか事故に巻き込まれることなく、
無事に到着。(不幸中の幸い)
そんなこんなで
富山到着は朝の通勤時間帯に。
みーすけ実家到着後、風呂入って即ZZZZ
結局、その日は目が覚めたら夕方。
外暗い(T∇T)
E 秋休み中は早寝早起きして有意義に健康的に過ごそうね!
と言っていた矢先から・・・・(TOT)
そうこうしているうちに
義父が暴走自転車にぶつけられ全治一週間の怪我。
相手はどう見ても中学生以上の女の子のようだったらしいが小学生と言い張る( ̄  ̄!)
名前や住所、連絡先を尋ねても
「私は悪くない。名前は名乗る必要はない。」と理屈を捲くし立て
流血し倒れている義父を置き去りにし、そそくさと走り去ったらしい。
なんと、恐ろしい子供・・。最近の子供は恐ろしい事を実感する。
後日、交番に届け出たが
相手の手がかり何一つ記憶が曖昧で
全くの“やられ損”だった。
早朝から義父の仕事の運転手を勤め
さらに病院へ付き添ったり・・・
災難Vol.3→義父の事故の余波により毎日仕事になった
でも、私たちがいるときで良かったのだが・・・。(不幸中の幸い)
二人の秋休みは何もしないままに
残すところ、あと3日に。
そう、何かしたと言えば
100均でヤーンとティペットホルダー用コードストッパーを購入したことと
J州屋で何年たっても売れ残っている
@26円/25本のKEN-craftのフックを5ケース買ったことぐらいで
あとは運転して寝ていただけ(T∇T)
この時点では、もちろん、釣りにも行っていない。
なのに・・・・
台風も逸れて
外は毎日秋晴れ・・・・
(TOT)悲しすぎるし、空し過ぎる(T∇T)

↑ニャンは毎日外見てるだけで幸せそう( ´∀`)
幸福中の幸い?
そして・・・・・
続く・・・
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
