2006年09月30日
うれしい届け物
閑話休題
・・・秋休み続編の前に
ちょっと嬉しいお話です(*'‐'*)
ぴんぽ~ん♪鱒の燻製が届きました!!ヾ(>▽<)ゞ
昨日、ブログのお友達一級燻製士「クマさん&イワナchan」が
手作りの鱒の燻製を送ってくれました!!
イワナちゃん達は、最近は燻製つくりに凝り始め、
趣味の魚釣りが、食料調達の「狩り」となってきているようです( ̄  ̄!)
良かったら送ってあげるよ~
の言葉に甘え、
好奇心旺盛の私みーすけは、
遠慮なく送って頂く事にしたのでした。
宅急便のおじさんから箱を受け取ると、
微かに良い香りが漂ってきます。
箱を開けると、じゃ~~ん!なんと5匹も!( ̄0 ̄)
↑飴色に輝く腹身がなんとも食欲をそそります。
早速、昨日の夕食のおかずとなりました( ̄ー ̄)v
なになに?
ちょっとレンジで温めて、醤油とかマヨネーズで・・・♪
スモークサーモンは食べるけど
ニジマスの燻製初体験の二人&一匹。
レンジの前に集合(⌒▽⌒;;
チーン!!♪
しっかりとした燻されたいい香り・・・・
もっと濃い味のものを想像していたら
案外淡白であっさりと頂けるものでした。
身が細かく口に運んだときのほのかな燻製の香りが新鮮でした!
上手なできばえに感心しきり。
次の一匹はお酒のつまみで・・・
イワナちゃん、クマさん、おいしいものをありがとう!! EGG&みーすけ
さてさて、おいしく頂いたあと、素朴な疑問が・・・・。
E 台所で作ったってイワナchan書いてなかったっけ?
み うん、クマさんが台所で作ってるらしいよ、大量に!
E 想像するに・・・服とかも燻製されちゃってるんじゃないの?
み そだよね(^^;)
毛鉤も燻製されてたりして・・・( ̄▽ ̄;)
ちなみににゃんは、
ニジマスを見て積極的に参加しましたが、
大人の燻製の味が理解できないようで、
何度もトライしながらも、食べる事ができません( ̄ェ ̄;)
残念そうなにゃんでした。
忍野のタマちゃんならどうだろう・・・
イワナちゃん、クマさん、今週も狩りにお出かけですか?(⌒◇⌒;)
↓よろしければ、、、ポチッとお願いしますです。
